利尻島 クロソイビッグママ開幕 イキナリ爆発??
利尻島はいよいよクロソイビッグママのシーズンインです。ただ、春先は春の嵐が吹きまくり、ほとんどボート釣りなんて出来ません。しかし、(半分)休みの日に丁度釣りが出来るギリギリまで凪ました。
そこで、丁度帰省していた下の娘とゴムボートで出撃しました。下の娘は久しぶりの釣り、それも流される狭いボートの上から底近くの岩礁帯の上すれすれを根掛かりしないように引くという上級テクが必要な釣りだったため、最初はかなり苦戦しました。最初の30分は根掛かりしたり、糸が絡まったりと大変でした。
しかし、魚の付き場を釣り仲間から教えてもらってからは、短時間でヒットが続きました。40アップが30分くらいで5匹となかなかの釣果でした。
写真は今回最大の57センチ、3.45キロのクロソイ。

JGFAの記録として申請するために一度岸に戻って、きちんと計測しました。左が上の写真の最大魚で、右が2番目に大きかったクロソイです。(魚が動いて2.9キロ表示ですがちゃんと計ったら3キロです)30分で3キロオーバー2匹です。(リリースし、2匹とも元気に海に戻りました)

下の娘は酔ってゲロを吐いたので嫁と交代しました。嫁も短時間30分勝負です。ちなみに服装も交代です。
時間が無かったので計っていませんが、50センチ前後、2.5キロくらいかと思います。嫁も5匹釣れました。1回は思い切り突っ込まれてラインブレイクしました。かなり大きそうでした。

自分はと言うと...一応10匹くらい釣れたと思います。(平均45センチくらい)ただ、ヒットしてすぐに突っ込まれて1回ラインブレイクしてしまいました。最大魚はクロソイ2.9キロでした。いやぁ~、いくら利尻島とは言え、なかなか3キロを超える魚は釣れないな~。
それにしても、マイゴムボート釣りとしては圧倒的で、今までで最高の釣果となりました。ただ、時間が無くばたばたで、海も荒れ気味で操船が大変で、おまけに船酔いまでして釣りに集中出来なかったことは残念でした。
今回の爆釣は、この前天に召されたく~にゃんさんからのプレゼントの気もします。今度は、もっと凪で時間に余裕がある時に釣らせてくださ~い。お願いしま~す。く~にゃんさんには娘のJGFAの記録をプレゼントします。
そこで、丁度帰省していた下の娘とゴムボートで出撃しました。下の娘は久しぶりの釣り、それも流される狭いボートの上から底近くの岩礁帯の上すれすれを根掛かりしないように引くという上級テクが必要な釣りだったため、最初はかなり苦戦しました。最初の30分は根掛かりしたり、糸が絡まったりと大変でした。
しかし、魚の付き場を釣り仲間から教えてもらってからは、短時間でヒットが続きました。40アップが30分くらいで5匹となかなかの釣果でした。
写真は今回最大の57センチ、3.45キロのクロソイ。

JGFAの記録として申請するために一度岸に戻って、きちんと計測しました。左が上の写真の最大魚で、右が2番目に大きかったクロソイです。(魚が動いて2.9キロ表示ですがちゃんと計ったら3キロです)30分で3キロオーバー2匹です。(リリースし、2匹とも元気に海に戻りました)

下の娘は酔ってゲロを吐いたので嫁と交代しました。嫁も短時間30分勝負です。ちなみに服装も交代です。
時間が無かったので計っていませんが、50センチ前後、2.5キロくらいかと思います。嫁も5匹釣れました。1回は思い切り突っ込まれてラインブレイクしました。かなり大きそうでした。

自分はと言うと...一応10匹くらい釣れたと思います。(平均45センチくらい)ただ、ヒットしてすぐに突っ込まれて1回ラインブレイクしてしまいました。最大魚はクロソイ2.9キロでした。いやぁ~、いくら利尻島とは言え、なかなか3キロを超える魚は釣れないな~。
それにしても、マイゴムボート釣りとしては圧倒的で、今までで最高の釣果となりました。ただ、時間が無くばたばたで、海も荒れ気味で操船が大変で、おまけに船酔いまでして釣りに集中出来なかったことは残念でした。
今回の爆釣は、この前天に召されたく~にゃんさんからのプレゼントの気もします。今度は、もっと凪で時間に余裕がある時に釣らせてくださ~い。お願いしま~す。く~にゃんさんには娘のJGFAの記録をプレゼントします。
- 関連記事
-
-
クロソイ陸釣り開幕 出るか?ビッグママ 2018/04/26
-
2馬力エンジンとしてはラストの出航???出るかビッグママ 2018/04/14
-
利尻島 クロソイビッグママ開幕 イキナリ爆発?? 2018/04/03
-
自家製の鮭の山漬けを食べています 2018/03/20
-
(追悼) 利尻島のロックフィッシングのパイオニア、く~にゃんさん(工藤さん)逝く 2018/02/24
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り