fc2ブログ

利尻島の名水 長寿の泉

 利尻島には、利尻山登山口付近の名水百選選定の甘露泉水、汲みやすく人も多く、我が家も週1ペースで水汲みに行くおなじみの麗峰湧水があります。しかし、マイナーながらも長寿の泉もオススメです。
麗峰湧水の記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2116.html

長寿の泉2

(オススメポイント)
1 鴛泊フェリーターミナルから近い。(ターミナルから道沿いに南下して車で1分くらい)
  ちなみに甘露泉水は、駐車場から15分くらい歩きます。麗峰湧水は鴛泊からは遠いです。
2 水はドバドバ出ている。
3 マイナーなので空いている


 ※一つだけ注意が要るのは、駐車場が無いことです。車を停めて水を汲んだらすぐに撤収しましょう。

 目立たないので、見落としてしまいがちです。(写真の奥)10日前に撮影したのでまだ雪に埋もれています。

長寿の泉1

 場所は、旅館雪国の北端(鴛泊側)です。この写真の右端から少しだけ入れば長寿の泉です。

長寿の泉3

 味ですが....ここに挙げた3つの湧水を飲み比べましたが、違いが有ることは解るのですが、どう違うのかは上手く表現出来ませんまあ、どれも美味しいと言うことです
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。