2馬力エンジンとしてはラストの出航???出るかビッグママ
もうすぐ6馬力船外機 (スズキDF6A)の船検が行われますが、それが通ればホンダの2馬力は使わなくなります。船検を受けるまでには、まだ来週の土日もありますが、春先は基本的に毎日荒れているので出航出来る可能性は低いのです。そのため今回が、2馬力エンジン(ホンダBF2)では最後の釣行となるはずです。
今日は今週中ではベストの海況ですが、それでも波は1.5m、風もそこそこ吹いており、ゴムボートが出せる限界です。(6馬力だとしても少し厳しい風波です)ただ、船検前にボートで確認しておくこと(航海灯の取り付け方のチェック)もあったので、多少無理して出撃しました。
さて、海に出ると予想以上の風波。ベストポイントは危険で入れませんでした。仕方が無いのでテトラの風裏で釣りました。ここなら一応釣りにはなります。

しかし、やはり予想通り釣れません。近年あまりお昼に釣れたことはない場所です。穴撃ちなら釣れるのでしょうが、ゴムボートで穴撃ちは非常にやりにくく、テトラ等でゴムボートに穴の開く危険もあるのでやりませんでした。
苦戦しつつも自分が45センチ弱のクロソイを何とか2匹釣り上げました。その後に嫁が、48センチを筆頭に良型クロソイを3匹出しました。痩せているため写真ではあまり大きく見えませんが、これでも48センチ有りました。

結局、痩せた魚ばかりで、ビッグママとは会えませんでした。もう産卵終わっちゃったのかな???
嫁が用事があると言うことで、正味1時間で上がりました。1時間とはいえ、波が高かったため、船酔いしてしまいました。
う~ん、ベストシーズンのうちに何とかJGFA記録に出せるような魚を釣りたいところです。
今日は今週中ではベストの海況ですが、それでも波は1.5m、風もそこそこ吹いており、ゴムボートが出せる限界です。(6馬力だとしても少し厳しい風波です)ただ、船検前にボートで確認しておくこと(航海灯の取り付け方のチェック)もあったので、多少無理して出撃しました。
さて、海に出ると予想以上の風波。ベストポイントは危険で入れませんでした。仕方が無いのでテトラの風裏で釣りました。ここなら一応釣りにはなります。

しかし、やはり予想通り釣れません。近年あまりお昼に釣れたことはない場所です。穴撃ちなら釣れるのでしょうが、ゴムボートで穴撃ちは非常にやりにくく、テトラ等でゴムボートに穴の開く危険もあるのでやりませんでした。
苦戦しつつも自分が45センチ弱のクロソイを何とか2匹釣り上げました。その後に嫁が、48センチを筆頭に良型クロソイを3匹出しました。痩せているため写真ではあまり大きく見えませんが、これでも48センチ有りました。

結局、痩せた魚ばかりで、ビッグママとは会えませんでした。もう産卵終わっちゃったのかな???
嫁が用事があると言うことで、正味1時間で上がりました。1時間とはいえ、波が高かったため、船酔いしてしまいました。
う~ん、ベストシーズンのうちに何とかJGFA記録に出せるような魚を釣りたいところです。
- 関連記事
-
-
慣らし運転中にクロソイビッグママ狙い 2018/05/03
-
クロソイ陸釣り開幕 出るか?ビッグママ 2018/04/26
-
2馬力エンジンとしてはラストの出航???出るかビッグママ 2018/04/14
-
利尻島 クロソイビッグママ開幕 イキナリ爆発?? 2018/04/03
-
自家製の鮭の山漬けを食べています 2018/03/20
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り