私が礼文トレッキングしていた頃、利尻山ではなんと樹氷が...
礼文トレッキング1日目は、メチャクチャ寒くて冬の格好で良いくらいでした。素手では手がかじかんでしまいました。
この同時刻、同僚3人は利尻山に登山していました。なんと、利尻山7合目付近から樹氷が出来ていたそうです。そのため、8合目過ぎの山小屋で引き返したとのこと。とても6月上旬とは思えません。
写真をいただいたので載せておきます。風向きの関係で片方だけ凍っています。この感じでは、山頂は雪だったんじゃ無いかな~。利尻山恐るべし。


この同時刻、同僚3人は利尻山に登山していました。なんと、利尻山7合目付近から樹氷が出来ていたそうです。そのため、8合目過ぎの山小屋で引き返したとのこと。とても6月上旬とは思えません。
写真をいただいたので載せておきます。風向きの関係で片方だけ凍っています。この感じでは、山頂は雪だったんじゃ無いかな~。利尻山恐るべし。



- 関連記事
-
-
礼文島レポート(その3)礼文滝コース 2018/06/12
-
礼文島レポート(その2)レブンアツモリソウ群生地 2018/06/11
-
私が礼文トレッキングしていた頃、利尻山ではなんと樹氷が... 2018/06/11
-
礼文島レポート(その1) 桃岩トレッキングコース 2018/06/11
-
礼文島にも糞?何の??? 2018/06/10
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報