礼文島レポート(その2)レブンアツモリソウ群生地
桃岩コースでも、レブンアツモリソウを見ることが出来ましたが、群生地にも行ってみました。(今回は元同僚で、現在礼文在住のすーさん(女性)の車があったので便利でした)
途中には、ホテイアツモリソウも大沢川の近くの道沿いに咲いていました。これも綺麗でした。


今年はアツモリソウの当たり年だそうで、なんと群生地以外でもちらほら咲いていました。


超レアな、エゾカラマツも咲いていました。

群生地はこんな感じでした。




帰りには、群生地の近くにある大沢川上流の八重桜を見ました。八重サクラ以外も色々咲いていました。マイナースポットですがオススメです。




マリオン・メリーマン

レンゲツツジ
途中には、ホテイアツモリソウも大沢川の近くの道沿いに咲いていました。これも綺麗でした。


今年はアツモリソウの当たり年だそうで、なんと群生地以外でもちらほら咲いていました。


超レアな、エゾカラマツも咲いていました。

群生地はこんな感じでした。




帰りには、群生地の近くにある大沢川上流の八重桜を見ました。八重サクラ以外も色々咲いていました。マイナースポットですがオススメです。




マリオン・メリーマン

レンゲツツジ

- 関連記事
-
-
礼文(その4)日本一の秘境めし 日本一行きづらい ウエンナイ食堂ひと休み 2018/06/12
-
礼文島レポート(その3)礼文滝コース 2018/06/12
-
礼文島レポート(その2)レブンアツモリソウ群生地 2018/06/11
-
私が礼文トレッキングしていた頃、利尻山ではなんと樹氷が... 2018/06/11
-
礼文島レポート(その1) 桃岩トレッキングコース 2018/06/11
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報