ビール最高!!!キリンビール工場 ビアレストランハウベ ジンギも美味い!!!
あまりに冴えないGWだったので、最後くらい少しリッチにと言うことで、近所にあるキリンビール工場にある、『ビアレストランハウベ』に嫁と2人で行きました。
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/titose/index.html
食べ飲み放題にしようかとも思ったのですが、食べ放題ではジンギスカンのロース肉しか出ないので、私は飲み放題他はアラカルトにしました。(嫁は運転手なのでガラナと冷水)

肉は、味付けロース(左)、味付けヒレ(奥)、生ラム(右)と3種類有るのですがやはりヒレがイチオシです。非常に柔らかくてふんわりして美味しいです。(もちろん他のも美味しいです)

もちろんビールは美味いです。併設された工場から出来たてを直送です。(一番搾りとラガーが直送品。他にも飲めます。)私はジョッキで5杯飲みました。2人でたらふく飲んで食べて、6000円ちょいでした。(嫁は冷水でしたが...)
ここは、工場見学がイチオシとのことです。出来たてビールの試飲も出来ますし、おつまみも出るそうです。(要予約:詳細はHP参照)
※私はビール嫌いでしたが、札幌ビール園でビールを飲んでから、美味しいビールは好きになりました。ビール嫌いの方もここなら大丈夫だと思いますので挑戦してみては???
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/titose/index.html
食べ飲み放題にしようかとも思ったのですが、食べ放題ではジンギスカンのロース肉しか出ないので、私は飲み放題他はアラカルトにしました。(嫁は運転手なのでガラナと冷水)

肉は、味付けロース(左)、味付けヒレ(奥)、生ラム(右)と3種類有るのですがやはりヒレがイチオシです。非常に柔らかくてふんわりして美味しいです。(もちろん他のも美味しいです)

もちろんビールは美味いです。併設された工場から出来たてを直送です。(一番搾りとラガーが直送品。他にも飲めます。)私はジョッキで5杯飲みました。2人でたらふく飲んで食べて、6000円ちょいでした。(嫁は冷水でしたが...)
ここは、工場見学がイチオシとのことです。出来たてビールの試飲も出来ますし、おつまみも出るそうです。(要予約:詳細はHP参照)
※私はビール嫌いでしたが、札幌ビール園でビールを飲んでから、美味しいビールは好きになりました。ビール嫌いの方もここなら大丈夫だと思いますので挑戦してみては???
- 関連記事
-
-
帰りにまたしても「むらかみ牧場」へ 2006/05/14
-
『マジックスパイス』で気合いを入れました 2006/05/12
-
ビール最高!!!キリンビール工場 ビアレストランハウベ ジンギも美味い!!! 2006/05/08
-
家で豚丼を作ってみました 2006/05/08
-
北海道グルメと言えば回転寿司 2006/05/01
-
http://hpai.blog60.fc2.com/
です。
まだ、引越し中なのでなかなか新規の記事は書けそうもありませんが・・・
ヤフーブログには読みたいブログがいくつかあるのですが、
あまりにも遅すぎますよね。
ダイヤルアップ時代の11時台の時のように遅いです。
あれではほとんど実用性がないレベルですよね。
10時以降は書き込みが困難になります。
なんとか改善しないものかと期待してるんですが。
あれだけおそいとかなりクレームが出てると思うんですが・・・
高級品でも安いのも魅力です。
那須野で100gで200円ですね。
(安いロール肉なら確か100gで50円くらいですね。)
長らく北海道に住んでいるので、
本土でもスーパーにはジンギスカンがあると思っていました。
こちらではコンビニで買えます。
亀之介さんのブログはもっと見たいのですが、
超絶に遅いですね。
ヤフーは金ばっかり取ってなめていますね。
ジンギスカンは近くのスーパーとかには絶対ありません。
通販とかでお勧めとかあったらぜひ教えてください。
牛肉とかよりヘルシーというのは惹かれますよね。
とりあえず、帰宅してから日本酒をあてがっておきました。
(嫁は日本酒好き、私は日本酒は美味しいのなら好きです。)
ジンギスカンは美味しいですよ。
(肉に癖もありますし、このみはおおきいですが)
お店では、札幌の「だるま」とか抜群に美味しいです。
(近所の「さっぽろジンギスカン千歳」も抜群に美味いです)
とりあえず、冷凍物で試してみるのも良いかも知れません。
機会が有れば、冷凍物のオススメもここに書いてみたいです。
(かなり当たりはずれはあります。)
以前紹介した我が家でいつも食べている那須野の肉は凄く旨いです。
(タレはお店のやつが必要です)
奥さんが水だけってのは、うちと同じですね。
飲めるんだったら、ちと可哀相・・・
ジンギスカンは岐阜ではほとんど食べられないんですが、美味しいんでしょうか?