悲報 ゼファーボート廃業
今回、魚群探知機(ホンデックス PS-611CN)を導入しました。取り付け器具として、ゼファー Z デプスキャッチャー+Z デプス踏ん張り台も購入しました。

しかし、このZデプスキャッチャーを作ったメーカーの、ゼファーボートが廃業します。(平成30年7月末)なかなか良い製品を出しているメーカーなので大変残念です。
メーカーHP:http://www.zephyrboat.jp/
(以下はHPから転載)

(おまけ)不良通販ショップ情報
久しぶりにヤバい通販ショップに当たりました。あまりにも返事が遅く、そのため魚探の入手が予定より1週間以上遅れました。そのため、釣行を1回逃しました。ホント、これほど対応が遅く悪いネットショップは初めて。こういう不良業者にはネット販売はやめて欲しいです。
ヤバいのはここです→http://small-boat.jp/
(廃業した模様です)
具体的な流れ
魚群探知機に購入に関する問い合わせ → 3日音信不通
2回目の問い合わせ → 2日間音信不通
購入手続きと追加購入のお願い → 2日半音信不通
返事が来ないのでキャンセルの連絡 → 全くの音信不通
実店舗販売がメインのお店のようですが、だからといってこの対応は最悪。
結局、機械屋さんと言うお店で購入しました。
こちらは良いお店→https://www.rakuten.ne.jp/gold/kikai-sogabe/
魚探に関する問い合わせ → 即日返事
購入手続き → 即日発送 → 数日後到着
(購入後の質問にも即日に答えてくれました)

しかし、このZデプスキャッチャーを作ったメーカーの、ゼファーボートが廃業します。(平成30年7月末)なかなか良い製品を出しているメーカーなので大変残念です。
メーカーHP:http://www.zephyrboat.jp/
(以下はHPから転載)

(おまけ)不良通販ショップ情報
久しぶりにヤバい通販ショップに当たりました。あまりにも返事が遅く、そのため魚探の入手が予定より1週間以上遅れました。そのため、釣行を1回逃しました。ホント、これほど対応が遅く悪いネットショップは初めて。こういう不良業者にはネット販売はやめて欲しいです。
ヤバいのはここです→http://small-boat.jp/
(廃業した模様です)
具体的な流れ
魚群探知機に購入に関する問い合わせ → 3日音信不通
2回目の問い合わせ → 2日間音信不通
購入手続きと追加購入のお願い → 2日半音信不通
返事が来ないのでキャンセルの連絡 → 全くの音信不通
実店舗販売がメインのお店のようですが、だからといってこの対応は最悪。
結局、機械屋さんと言うお店で購入しました。
こちらは良いお店→https://www.rakuten.ne.jp/gold/kikai-sogabe/
魚探に関する問い合わせ → 即日返事
購入手続き → 即日発送 → 数日後到着
(購入後の質問にも即日に答えてくれました)
- 関連記事
-
-
ゴムボート用のタックルボックス ロッドホルダー付きバッカン 2018/07/23
-
ゴムボート用のランディングネット、ストリンガー、フローティングスカリ 2018/07/22
-
悲報 ゼファーボート廃業 2018/07/20
-
ゴムボート慣らし運転 スズキDF6A(6馬力) 2018/05/03
-
ゴムボート船検合格への道(その5 最終回)書類等が届きました 2018/04/29
-
このエントリーのカテゴリ : ゴムボート 船検 夜間航行