foQ(フォック)を貼ってみました
先日購入した『foQ』が少し余っているので、ブレーカーに貼ってみました。ブレーカーのスペーサーとしてfoQ製品が市販されています。ただし、外すわけにはいかないので表面に貼るだけにしました。主ブレーカーにはおまけとしてレゾナンスチップも貼りました。茶色くて張り付いているのがフォックシートです。


さて効果ですが、なんか良くなった気がしなくもない。(余計デッドになったかも???)という、微妙な物でした。音を聴いて、台に乗って貼り付けて、部屋に戻って音を聴いたときにはすでに訳解らなくなっていました。まあ、いつものことです。
しかし、foQは基本的には安くて効果が大きく優秀で面白い製品だと思います。まあ、使いようだと思います。


さて効果ですが、なんか良くなった気がしなくもない。(余計デッドになったかも???)という、微妙な物でした。音を聴いて、台に乗って貼り付けて、部屋に戻って音を聴いたときにはすでに訳解らなくなっていました。まあ、いつものことです。
しかし、foQは基本的には安くて効果が大きく優秀で面白い製品だと思います。まあ、使いようだと思います。
- 関連記事
-
-
新インタコXLOのLE購入しかし... 2006/05/20
-
ミスティツクホワイトの切れ端をSPとスタンドの間に入れると.. 2006/05/13
-
foQ(フォック)を貼ってみました 2006/05/09
-
ミニソネックスの場所移動 2006/05/06
-
オーディオ・ビジュアルにも使える?便利グッズ 2006/04/30
-
う~ん、少し雑実が減った感じがしなくもないと言うところでしょうか...
よく解りませんでした。
しかし、紹介して頂いたHPは大変面白いです。
ありがとうございました。
ttp://matock.com/audio/02_02.htm