連休最後に鮭釣り 逆張り成功か???
この3連休の利尻島は鮭釣りで賑わっているようです。釣れる人は釣れているようです。4時半頃に家を出たのですが、前日に釣れたらしいポイントには人がいっぱいでしたので入らずに、逆張りで先日大学生を連れて行ったポイントにしました。そこは空いており、10~20mおきに5人ほどいただけです。
(朝の部)
ボロになった鮭は沢山いるのですが、綺麗なやつは見当たりません。今回、目の前には鮭網ががっつり入れられてしまい、ボロ鮭の群れも100匹くらいまでに減っています。(前回は数千匹いた気がします)
写真のつんつんしているのは全て鮭です。(ただしブナブナのボロ鮭)

状況は明らかに良くないのですが、空いているのでここでスタートしました。ボロ鮭の群れの少し向こうに打ち込んで釣っていたところ、アタリが来て何とかメス2匹ゲット。(ただし銀ぴかのメス2匹を痛恨のバラし。1匹は波打ち際でズリあげるときにバラし、なんともう1匹は、ズリあげて針を外す直前にバラしました。一直線・最短距離で海に戻りました。)

そうこうしているうちに、目の前で鮭の網あげが始まり鮭が全部いなくなり、釣り人も全員帰りました。
鮭も釣り人もゼロになりましたが、鮭は戻ってくる可能性も高かったのであえて残りました。また、釣り人のプレッシャーは少ない方が明らかに釣れます。釣り人ゼロは好きな場所に投げ放題ですし、ある意味チャンスです。鮭釣りで、自分以外の釣り人ゼロというのは島以外ではなかなかあり得ないですしね。
意外と早く群れは戻ってきて、30分ほどしたらアタリが出ました。
そうこうしているうち、オス2匹、メス2匹追加となり、本日トータル6匹(オス2メス4)となりました。(オスの1匹はメチャブナっていたのでリリース)エサが無くなったので終了としました。(先日の地震の影響)

結局逆張りが成功したかは謎です。やはり昨日の場所が爆釣していたのかもしれませんし....まあ、悪い結果ではありませんでした。
(夕方の部)
夕方も人がいなさそうでしたので、同じ場所にちょい釣りに行きました。朝と違うのは、真水に反応して陸に上がろうとしていることでした。(ここには川は無いのですが、真水が流れ込んできているので、陸に向かって鮭が上がってきます)
朝方は、仕掛けを避けてくれたので、スレ掛かりはほとんど無かったのですが、遡上のことで頭がいっぱいのためか、スレ掛かりしてしまいます。そこで早めに切り上げました。一応真っ黒なオス2匹は口で釣れました。(食べても美味しくないのでリリース。写真も無し。)

こんな感じで陸に上がってきます。

今年2回目のいくら丼を作りました。

※今期トータル17匹(オス10メス7)昨年よりはかなり良いペースです。昨年はシーズンで9匹のみでしたからね。(釣果本数:0,0,1,4,(カラフト1),2,2,6,2)
(朝の部)
ボロになった鮭は沢山いるのですが、綺麗なやつは見当たりません。今回、目の前には鮭網ががっつり入れられてしまい、ボロ鮭の群れも100匹くらいまでに減っています。(前回は数千匹いた気がします)
写真のつんつんしているのは全て鮭です。(ただしブナブナのボロ鮭)

状況は明らかに良くないのですが、空いているのでここでスタートしました。ボロ鮭の群れの少し向こうに打ち込んで釣っていたところ、アタリが来て何とかメス2匹ゲット。(ただし銀ぴかのメス2匹を痛恨のバラし。1匹は波打ち際でズリあげるときにバラし、なんともう1匹は、ズリあげて針を外す直前にバラしました。一直線・最短距離で海に戻りました。)

そうこうしているうちに、目の前で鮭の網あげが始まり鮭が全部いなくなり、釣り人も全員帰りました。
鮭も釣り人もゼロになりましたが、鮭は戻ってくる可能性も高かったのであえて残りました。また、釣り人のプレッシャーは少ない方が明らかに釣れます。釣り人ゼロは好きな場所に投げ放題ですし、ある意味チャンスです。鮭釣りで、自分以外の釣り人ゼロというのは島以外ではなかなかあり得ないですしね。
意外と早く群れは戻ってきて、30分ほどしたらアタリが出ました。
そうこうしているうち、オス2匹、メス2匹追加となり、本日トータル6匹(オス2メス4)となりました。(オスの1匹はメチャブナっていたのでリリース)エサが無くなったので終了としました。(先日の地震の影響)

結局逆張りが成功したかは謎です。やはり昨日の場所が爆釣していたのかもしれませんし....まあ、悪い結果ではありませんでした。
(夕方の部)
夕方も人がいなさそうでしたので、同じ場所にちょい釣りに行きました。朝と違うのは、真水に反応して陸に上がろうとしていることでした。(ここには川は無いのですが、真水が流れ込んできているので、陸に向かって鮭が上がってきます)
朝方は、仕掛けを避けてくれたので、スレ掛かりはほとんど無かったのですが、遡上のことで頭がいっぱいのためか、スレ掛かりしてしまいます。そこで早めに切り上げました。一応真っ黒なオス2匹は口で釣れました。(食べても美味しくないのでリリース。写真も無し。)

こんな感じで陸に上がってきます。

今年2回目のいくら丼を作りました。

※今期トータル17匹(オス10メス7)昨年よりはかなり良いペースです。昨年はシーズンで9匹のみでしたからね。(釣果本数:0,0,1,4,(カラフト1),2,2,6,2)
- 関連記事
-
-
放出したリール達の覚え書き 2018/09/23
-
リールを新型に更新(一気に3機種)現用リールも紹介 2018/09/22
-
連休最後に鮭釣り 逆張り成功か??? 2018/09/17
-
フェリーの待ち時間にちょい釣りガイド 思いもよらぬ大苦戦 2018/09/16
-
鮭釣りガイド(お手伝い)をしました 2018/09/12
-