fc2ブログ

大好きな串カツ 関西旅行(その5)

 意外と現地の人は食べないという噂もありますが、自分は串カツが大好きです。最近は札幌でも食べられますが、お店の雰囲気まで入れれば本場大阪の圧勝です。

 まずは、新世界にある元祖串カツのお店であるだるまです。早い時間帯に行ったのでギリギリ並ばずに入れました。
だるま1

だるま2

だるま3
 薄めで軽く、さくっと揚がった串カツが特徴的です。どちらかというと上品な感じです。お店の中も清潔で上品です。しかし、お値段は庶民的で人気があるのも頷けます。串カツ、キス、モツ煮込み等の定番はもちろんですが、イイダコ、紅ショウガといった少しかわったネタも美味でした。



 次は約10年ぶりとなるてんぐです。(出張時に立ち寄りました)10年前は、たまたま空いており並ばずには入れたので、これほどの有名店だとは思いませんでした。
てんぐ

てんぐの2

てんぐ3

 こちらはだるまと比べると、少しざくっとした感触で、形もややワイルドです。大きな球体は卵丸ごと1個です。

 そして壁にはキン肉マンⅡ世と老サンシャインが!
二世

サンシャイン2

サンシャイン

 キン肉マンⅡ世のこのシーンは覚えています。ここてんぐで、この会話が交わされていたとは....もちろんサンシャインの手形もありました。身長は3mなので手も大きいですね

 こちらは、目の前で揚げており、店員さんとおしゃべりが出来るのが、だるまと違う点です。たまたま目の前の店員さん(東京03の角田晃広似)がメチャ面白くて最高でした。これこそ大阪という感じでした。(写真手前の背中の人)
店内




 新世界近辺は、かなり変わってしまったようですが、昔ながらの景色も残っていました。
将棋場

スマートボール

怪しいお店

ガチャ

 通天閣はあまりに混んでいて登ることは出来ませんでした。次回リベンジしたいです。昭和なデザインが大好きです。たまたま開催されていた地下の猿回しは最高でした。

通天閣2

通天閣

猿回し


※残念だったのが、串カツの松葉に行けなかったことです。(閉店後に場所確認にだけ行きました)25年以上前の就職活動中にたまたま入ったお店が、松葉地下店(閉店)さんでした。空いていたのでふらりと入っただけですが、その値段の安さと、その味に「大阪ではこんな値段でこれほどのものを食べることが出来るのか~」と衝撃を受けたものです。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。