戸隠のうどん 宮崎からお取り寄せグルメ
宮崎から、うどんをお取り寄せしてみました。何度も行ったことがある織田薪は、お取り寄せうどんを止めていたので、色々捜してみたところ、戸隠のうどんがお取り寄せ出来ることが解りました。(とりあえず、本格的な宮崎うどんは、ここしかおとりよせはなさそう)
戸隠HP:http://www.miyazaki-togakushi.com/
実店舗に行ったことがないので、味がどうなのか少し心配でしたが、これぞ宮崎の釜揚げうどんという感じで大変美味しくいただけました。柔らめながらも芯のある麺、甘めのつゆで、ゆずの風味が効いていました。

お取り寄せ時の注意事項を書いておきます。
1 賞味期限がHPには「早め」としか書いていませんが、到着後3日以内くらいかな?(到着した商品には書いていました)
2 ゆで時間は説明書には「お好みで」としか書いてありませんが、6~7分くらいがいいようです。
送料さえかからなければ、ガンガン買うんだけどな~。北海道までだと送料が高すぎ。(2500円くらい)ラーメンマンみたいに、送料半額セールとかしてくれないかな~。
【追記】 持ち込んでいただいた、日本酒の鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒、トラフグの刺身、大変美味しゅうございました。鍋島はフルーティで驚きました。私は日本酒の酸味はあまり好きでないのですが、この酸味は美味でした。ぐいぐい飲み過ぎました。

戸隠HP:http://www.miyazaki-togakushi.com/
実店舗に行ったことがないので、味がどうなのか少し心配でしたが、これぞ宮崎の釜揚げうどんという感じで大変美味しくいただけました。柔らめながらも芯のある麺、甘めのつゆで、ゆずの風味が効いていました。

お取り寄せ時の注意事項を書いておきます。
1 賞味期限がHPには「早め」としか書いていませんが、到着後3日以内くらいかな?(到着した商品には書いていました)
2 ゆで時間は説明書には「お好みで」としか書いてありませんが、6~7分くらいがいいようです。
送料さえかからなければ、ガンガン買うんだけどな~。北海道までだと送料が高すぎ。(2500円くらい)ラーメンマンみたいに、送料半額セールとかしてくれないかな~。
【追記】 持ち込んでいただいた、日本酒の鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒、トラフグの刺身、大変美味しゅうございました。鍋島はフルーティで驚きました。私は日本酒の酸味はあまり好きでないのですが、この酸味は美味でした。ぐいぐい飲み過ぎました。


- 関連記事
-
-
宮崎県民にはそこらへんのチキン南蛮でも食わせておけ! 2019/03/21
-
ふるさと納税で 宮崎県西都市 入船の絶品ウナギ 2018/12/20
-
戸隠のうどん 宮崎からお取り寄せグルメ 2018/12/08
-
宮崎県からラーメンマン(狂気の脂量)お取り寄せ 家でプチ宮崎グルメ祭り 2018/11/23
-
宮崎からラーメンマンがやってきた 2017/07/05
-
このエントリーのカテゴリ : 宮崎県・九州ネタ