おうちで おぐらのチキン南蛮を食べられます
先日、生協さんのトドックで、宮崎のおぐらのチキン南蛮冷凍食品が出ました。

これがそのパッケージです。

レンジ調理でも良いようですが、油で揚げました。

鶏肉は、う~ん、まあ冷凍食品という感じです。ただ、タレとタルタルはおぐらの味の気がします。
宮崎県を離れた宮崎県人が、おぐらを食べたいときには良い製品だと思います。この鶏肉はいまいちなので、是非、このタレとタルタルだけで売って欲しいと思いました。

これがそのパッケージです。

レンジ調理でも良いようですが、油で揚げました。

鶏肉は、う~ん、まあ冷凍食品という感じです。ただ、タレとタルタルはおぐらの味の気がします。
宮崎県を離れた宮崎県人が、おぐらを食べたいときには良い製品だと思います。この鶏肉はいまいちなので、是非、このタレとタルタルだけで売って欲しいと思いました。
- 関連記事
-
-
宮崎グルメ(その1) 2019/08/18
-
福岡で乗り換えだったのでグルメを堪能 2019/08/17
-
おうちで おぐらのチキン南蛮を食べられます 2019/04/11
-
宮崎県民にはそこらへんのチキン南蛮でも食わせておけ! 2019/03/21
-
ふるさと納税で 宮崎県西都市 入船の絶品ウナギ 2018/12/20
-
このエントリーのカテゴリ : 宮崎県・九州ネタ
パジェロのカバーはその当時はネットで売っていましたが、今はもうヒットしませんね。
我が家のカバーも大雪で破れてしまい、もうありません。