fc2ブログ

ダイヤモンド利尻富士の撮影に成功

 富士山の頂上に太陽が重なるダイヤモンド富士が有名ですが、利尻山もダイヤモンド利尻富士になります。特に、利尻山は山を360℃ぐるりと道路が囲んでいるため、天気さえ良ければ,毎日ダイヤモンド利尻富士を撮影出来ます

 とはいえ、そういう時間帯には毎日寝ていますので、今まで撮影したことはありませんでした。しかし、たまたま本日撮影出来ました。朝5時にトイレに起きて、トイレの窓からいつものように利尻富士を見ると、なんとダイヤモンド富士状態でした。とっとと用を足し、すぐにカメラを取ってきて撮影しました。(寝ぼけたまま急いで撮影したので、写りはイマイチです)

ダイヤモンド利尻富士4

ダイヤモンド利尻富士1

ダイヤモンド利尻富士2

ダイヤモンド利尻富士3

 写真好き、利尻山好きの方、ダイヤモンド利尻富士の撮影は如何でしょうか?撮影場所は少しずつ移動しますが、天気さえ良ければ基本的には毎日撮影チャンスがあります。観光客の方でも、大体の位置が解れば撮影出来ますよ。ここしばらくは利尻町の沓形地区周辺が狙い目ですね。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。