fc2ブログ

クロソイ ビッグママキター 令和の初釣り

 GWに入ってからというもの、荒れ気味でマイボートが出せませんでした。というより、雪解け後1度も出船出来ていませんでした。凪の日も無くはなかったのですが、毎回仕事とぶつかっていました。本日も、あまり良くは無かったのですが、ギリギリ今シーズン初出船できました

 風が強くベストポイントでは釣りにならず、風裏のポイントに移動しました。なかなか反応がなくボウズも覚悟しましたが、テトラの穴を撃っていったところ、ポツポツ釣れてきました。一時は何故か?連続ヒットしました。

 基本的には、食いが悪くアタリがはっきり出ませんでした。ガヤのようなアタリからのビッグママでした。かなり珍しいパターンでしたただ、嫁のビッグシマゾイは、私のビッグママの取り込み中に放置していた竿にヒットしました。 

 結果ですが、嫁は50センチのシマゾイと、50センチのクロソイ(どちらも2.2キロ)、 40センチ級のクロソイを2匹、ハチガラ1匹だった気がします。

シマゾイ50

クロソイ50

 自分は、クロソイ58センチ3.6キロのビッグママ(自己最大記録)クロソイ57センチ2.55キロ(産卵後で激やせ)、良型のクロソイやシマゾイ、中くらいのハチガラ等でした。産卵の前後で、ほぼ同じ長さでも重さが1キロも違うんですね。

クロソイ58

クロソイ57

 最初は苦戦しましたが、終わってみればなかなかの好釣果でした。この調子で令和も釣っていきたいと思います。

 今回は穴釣りで、それに大型のヒットが続いたのでファイトは毎回ヒヤヒヤでした。ただ、珍しくラインブレイクはゼロでした。穴の真上からルアーを落として、穴の真上に魚を抜く形だったからブレイクしませんでした。ラインが斜めなら何度もブレイクしていたかも?


 ちなみに、平成最後の釣果は港からの夜釣りでクロソイ32センチと、ガヤ数匹でした。

平成最後のソイ
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。