fc2ブログ

アイヌネギ(行者ニンニク)の季節になりました

 本日は昨日とうって変わって、温かい日となりました。(強風で釣りは不可)そこで、そろそろ時期と思われるアイヌネギ(ギョウジャニンニク)とりにいきました。

 島でアイヌネギがとれることは知っていましたが、場所が解らず行ったことはありませんでした。しかし、何となくそれらしき場所(笹が生えておらず、緑色の草が見えている、北向きの急斜面)に入ったところ見つけました。まだ小さいものが多かったので、それなりに育ったものだけとってきました。もう少し育ったらまたとりに行きたいです。

ネギ3

ネギ2

アイヌネギ1

ネギ4

 今日とってきた分の半分ほどを佐々木畜産のマルチョク手造りコロコロホルモンと一緒に炒めて食べました。大変美味しゅうございました。
アイヌネギ ホルモン

 春めいてきたので、利尻山も雪が大分融けてきました。
利尻山

【追記】
この2日後もとりに行きました。

靴も取り替えて、崖に挑戦しました。
がけ

合計800グラムとれました。
とった

天ぷらにして食べても最高です。塩で食べるのがオススメです。
天ぷら
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。