fc2ブログ

アブラコの初物ゲット しかしイマイチ...

 アブラコやホッケが釣れているとのことで昼間釣行。ただ、行った日は最高気温が10℃切りで強風でした。やたらと寒かったためか、全然反応がありませんでした。ガヤは昼間っからわちゃわちゃいましたが、ワームには無反応。(一体何をしていたんだろう???港全域の表層で群れていました。)

 風裏の浅場で何とか43センチと40センチのアブラコを2匹ゲットしました。日頃は何も釣れない場所ですが、この場所だけピンポイントで暖かかったので釣れたんでしょう。今シーズンの初物です。この場所でのみ小ガヤと小ソイも釣れました。
アブラコ

 さて、夜も挑戦しました。頑張って島を一周しましたがイマイチでした。

 あまりにも反応がなく、ボウズか???という勢いでしたが、数匹だけまともなサイズが釣れました。

 ハチガラの28センチ。太っていたので30オーバーかと思ったんですが....この魚の後、珍しく潜られてラインブレイクしてしまいました。もったいなかったです。非常に食いが悪かったので、岩のすぐ側にいた魚が目の前で、食ってそのまま岩に戻ったんでしょうね。
ハチガラ

 30センチ級のクロソイやシマゾイも釣れたのですが、その中では38センチのマゾイが最大でした。これも太っていたため40センチ級だと思いましたが、至らず。
マゾイ

 というわけで、利尻とは言え、いつも釣れるとは限らないですね...潮も全然動いていない日でした。海も変に濁っていましたしね。(白かったのでニシンの群来かも???)
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。