fc2ブログ

喜多方ラーメンの坂内食堂のお取り寄せラーメンをいただきました

 今週末の利尻島は大風ビュービューで釣りどころではありませんでした。丁度そんな時、お友達のどいどいから喜多方ラーメン坂内食堂(本家)のお取り寄せラーメンが届きました。どいどいありがとう。(のれん分けされたチェーン店の方じゃ無いです)
どいどいのぽれぽれ通信:https://takepon2019.blog.fc2.com/

 坂内食堂は、喜多方の本店で何度か食べたことがあります。美味しいお店が多い喜多方ラーメンの中でも、あっさり味が素敵でチャーシューもたっぷりで美味しくて特に好みです。
前回訪問の記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2052.html

 冷蔵で届きました。(写真は2人前ですが、元々は5人前セットでした)
 特徴は、チャーシューが赤身と脂の2種類つき(写真は片方のみ)、薄めるための水も付いている。(繊細な味なので水道水では味が落ちるからでしょう)ネギだけ用意すれば、お店の味が楽しめます。(添付されたラー油とコショウは入れない方が良い気がします。繊細な風味がマスキングされてしまう気がします。)
坂内

 チャーシューは結構多めに入っており、たっぷり食べられます
坂内 ラーメン

 お味の方ですが、かなりお店の味に近いと思います。値段も1食あたり700円とコスパも良い。(送料は遠いと結構かかりますけどね)お取り寄せラーメンは色々と食べてきましたが、これはかなりオススメです。以下で購入出来ます。
坂内食堂HP:http://shop.bannaisyokudou.jp/shopbrand/ct2/

 喜多方ラーメン好きはもちろんのこと、喜多方ラーメンを食べたことが無い方、坂内食堂に行きたいけど並ぶ時間が厳しい人等、オススメです。


※参考
以下チェーン店の方のHPです。お取り寄せは本店より安めですが、自分は少し高くても上記の本店の方をオススメします。お店で食べ比べても、本店の方が美味しいですしね。姉妹店のお店の味より、本店のお取り寄せの方が美味しいと思います。

https://ban-nai.com/
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。