fc2ブログ

お昼にアブラコを狙うも....

 利尻島は元々ソイ類は良く釣れるのですが、アブラコはイマイチの感じなんですよ。礼文島の方は岸からでもアブラコがよく釣れますし、稚内もボートで出ればアブラコは良く釣れるのですが、利尻はボートでもイマイチ釣れません。何故かは解りません。(苫小牧や室蘭でもボートからならアブラコならポンポン釣れるんですけどね)

 実際に利尻の海で泳いでみても、ボートからのぞき込んでもアブラコはあまり見かけません。(極めて透明度が凄いのでボート上からでも結構魚が見えます)ただ、希に港内でうじゃうじゃいたりしてよく解りません。

 しかし、ここしばらく多少釣れているとのことで挑戦しました。先日、温かい日があったので仕事後に釣りに行きましたが、夕方は寒くてダメでした

 ホッケと、シマゾイだけでした。
ホッケ

シマゾイ

 また日を変えて、温かい日に再チャレンジしました。暖かいと言っても最高気温は15℃ですけどね。何とか太ったアブラコ43センチが釣れました。
アブラコ

 もう少しアブラコが釣れると良いんですけどね~。利尻でのアブラコの釣り方としては、ストラクチャーを丁寧に釣るより遠投して雑に探った方が釣れる印象です。

 先日釣れたシマゾイでアクアパッツァに初挑戦しました。アサリ無し、白ワイン無し、トマト無しだったので、ただのトマト煮になりました。島でアサリはなかなか手に入らないので、本格的なアクアパッツァは難しいですね。
アクアパッツァ
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。