ソイ釣りタックル
ソイ釣りの季節になりましたので、出動回数の増えるソイ釣りタックルを紹介します。

竿はウエダのトラウトスティンガーTSS-92です。(相当使い込んでいます)カタログによると北海道のアメマス、イトウ用と有ります。大型の海アメもこれで釣ったことはありますが、普通は飛距離が足りないと思います。イトウは(釣ったこと有りませんが)大型には少し弱いかも???
ただ、カラフトマス用として抜群だと思います。強すぎず弱すぎず、マスのあたりなら十分にとれるし、何と言っても、バイトをはじかず、バレが少なくて、ファイトも楽しめます。知床の人の少ない小河川の河口部分等ならベストマッチです。ただ激混みの場所で、ゴリ巻きで引きずりあげるには弱いです。
ソイ釣りにも結構良いです。当たりもはじかず、ファイトも楽しめます。ただ、ソイはブッコ抜かないといけないので強度が心配です。また、30センチ以下の魚だと竿が強すぎます。(1キロを超えるとブッコ抜くのが怖いです。)
ウエダHP:http://www.ufm.co.jp/trout.html
リールはシマノの98ステラ2500です。(相当使い込んでいます)ラインは10ポンド前後です。ドラッグ性能が良いので気に入っています。ソイ釣り用には細かいバイトも逃さないためにPEが良い気もしますが(一時使用していました)、トラブルがあると時合いを逃すので無難にバーゲン安物ラインをまめに巻き替えています。昨年あまりに回転が悪くなったのでメンテナンスに出したら、相当消耗していたそうです。これもカラフトマスに使用しています。

竿はウエダのトラウトスティンガーTSS-92です。(相当使い込んでいます)カタログによると北海道のアメマス、イトウ用と有ります。大型の海アメもこれで釣ったことはありますが、普通は飛距離が足りないと思います。イトウは(釣ったこと有りませんが)大型には少し弱いかも???
ただ、カラフトマス用として抜群だと思います。強すぎず弱すぎず、マスのあたりなら十分にとれるし、何と言っても、バイトをはじかず、バレが少なくて、ファイトも楽しめます。知床の人の少ない小河川の河口部分等ならベストマッチです。ただ激混みの場所で、ゴリ巻きで引きずりあげるには弱いです。
ソイ釣りにも結構良いです。当たりもはじかず、ファイトも楽しめます。ただ、ソイはブッコ抜かないといけないので強度が心配です。また、30センチ以下の魚だと竿が強すぎます。(1キロを超えるとブッコ抜くのが怖いです。)
ウエダHP:http://www.ufm.co.jp/trout.html
リールはシマノの98ステラ2500です。(相当使い込んでいます)ラインは10ポンド前後です。ドラッグ性能が良いので気に入っています。ソイ釣り用には細かいバイトも逃さないためにPEが良い気もしますが(一時使用していました)、トラブルがあると時合いを逃すので無難にバーゲン安物ラインをまめに巻き替えています。昨年あまりに回転が悪くなったのでメンテナンスに出したら、相当消耗していたそうです。これもカラフトマスに使用しています。
- 関連記事
-
-
釣り竿2本購入 「トラウトスティンガー」と「がま渓流」 2006/05/25
-
またしてもボウズでしたよ 2006/05/21
-
ソイ釣りタックル 2006/05/18
-
ソイ釣り2回目 2006/05/18
-
ソイ釣り 第一回目 2006/05/15
-