fc2ブログ

久しぶりの東京観光

 宮崎-稚内間の乗り換えで、東京に降り立ち観光してきました。完全におのぼりさんコースです。

台風上陸間近で大荒れの宮崎から脱出です。
大荒れの宮崎

工場がかっこよく、タンカーの群れている東京に到着です。
工場

タンカーの群れ


(その1)築地
 市場は豊洲に移転してしまいましたが、相変わらず大人気でガチャ混みでした。(今回2度目)

露天で色々食べ歩きしました。
築地露天

自分はある程度魚は分かりますし、相場もまあまあ分かるのですが、普通は築地魚河岸が無難な気がします。新鮮ですし、値段が安いです。
築地魚河岸HP:http://www.tsukiji.or.jp/forbiz/uogashi/

右から、マグロメンチ、マグロ丼、後ろがノドグロ、手前がマグロです。
北海道では良いマグロが手に入りにくいのでマグロメインです。
築地食べ歩き

その後は築地本願寺にお参りしました。とにかく建物が西洋風でおしゃれ。
築地本願寺



(その2)お初のスカイツリー

大変夜景が綺麗でした。
夜景1

夜景2

浅草寺と花屋敷ですね。
夜景3

スカイツリー2

オリンピック気分を盛り上げてくれます。
スカイツリー1



(その3)期間限定 豊洲のチームラボプラネッツ DMM
内容は以下のHPで見た方が早いですが、実際に体験してなんぼの感じです。
HP:https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/

写真ではあまり伝わらないのですが、一応載せておきます。
チームラボ

チームラボ2

プラ2

プラ4

プラ3



(その4)初のギロッポン
 六本木ヒルズと、東京ミッドタウンで夜景を楽しみました。

スカイツリーより人が少なめで落ち着いてみることが出来ました。
夜景2

夜景1

夜景3

東京ミッドタウンは期間限定ライトアップのようです。15分おきに照明が変化します。
夜景4

夜景5


(おまけ)明太子のやまや
 痛風なのですが明太子好きの私向けのお店がありました。明太子のやまやさんがやっている博多もつ鍋やまや
やまや

なんと、明太子と辛子高菜ご飯が食べ放題とのこと。まさしく楽園(エデン)
やまや2

もつ鍋も1人前から出してくれます。(2人前からのお店が結構あります)
もつなべ

 調べてみたところ、札幌にもありました。明太子好きは是非。明太子の名店やまやですから間違いないです。ただ、札幌店のランチにはもつ鍋が無いかも???
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1054994/ 


と言うわけで、宗谷に戻りました。利尻山が雲の上からお出迎えです。風車達もお出迎えしてくれました。
稚内

風車群
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

札幌市ホワイトイルミネーション ココノススキノオープン Dec 09, 2023
MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。