マゾイを一週間熟成させて食した
先週釣ったマゾイを一週間熟成させて食べてみました。(血抜き神経締めの40センチのマゾイ)
釣ったときの記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2287.html
ブリの熟成の記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2080.html
最初は頭とはらわたを出した状態で、キッチンペーパーでくるみ3日後に炙り刺しで食したところ、余裕というかまだ熟成していない感じでした。
残りの半身を以下のように、キッチンペーパーで包みラップをして計一週間寝かせました。キッチンペーパーの取り替えは、三日目の1回だけでしたが大丈夫でした。

結果は一週間でも余裕でした。(10日でもいけそうでした)トリミングも不要でした。ただ、炙る前に短時間ですが、3倍酢に漬けました。そうすると、生臭さが出にくいそうです。そのためか、今回は、炙った後の氷締めもしていませんが全く臭くありませんでした。

きちんと前処理さえすれば、釣った魚は余裕で持ちますし、余裕で生で食べられますね。
釣ったときの記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2287.html
ブリの熟成の記事:http://okapon2005.com/blog-entry-2080.html
最初は頭とはらわたを出した状態で、キッチンペーパーでくるみ3日後に炙り刺しで食したところ、余裕というかまだ熟成していない感じでした。
残りの半身を以下のように、キッチンペーパーで包みラップをして計一週間寝かせました。キッチンペーパーの取り替えは、三日目の1回だけでしたが大丈夫でした。

結果は一週間でも余裕でした。(10日でもいけそうでした)トリミングも不要でした。ただ、炙る前に短時間ですが、3倍酢に漬けました。そうすると、生臭さが出にくいそうです。そのためか、今回は、炙った後の氷締めもしていませんが全く臭くありませんでした。

きちんと前処理さえすれば、釣った魚は余裕で持ちますし、余裕で生で食べられますね。
- 関連記事
-
-
ここしばらくの釣果 クロソイは好釣果 2019/11/06
-
干したホッケを炊き込みご飯にした 2019/10/31
-
マゾイを一週間熟成させて食した 2019/10/30
-
鮭は完全に終了しておりました 磯ロックでアブラコ狙い 2019/10/22
-
今年ラストボート 2019/10/20
-