まさしく狂気 超こってりラーメン(脂天国or脂地獄) 宮崎市ラーメンマン通販
利尻島も、魚鬼さんの予想通りホワイトクリスマスとなりそうです。そう、クリスマスといえば脂地獄のラーメンマンの超こってりラーメンですね。
今年も年末恒例の宮崎市ラーメンマンから宅配ラーメンを購入しました。何故この時期かというと、例年12月頃に送料半額セールを行うからです。(今年は11月10日~12月10日でした)普通だと送料は2000円を超えます。今回は1000円くらいでOKです。
ラーメンマンHP:http://www.rarmenman.com/
このラーメンのために冷凍庫はかなり空けていたのですが、一気にパンパンになってしまいました。

ラーメン8個(超こってり2+とんこつ3+あっさり3)+替え玉8個+餃子3個+手羽餃子2個+サービスの辛子高菜です。
毎回味にはブレがあるのですが、今回は超こってりが当たりでした。益々凶暴化していました。しかし、今回は2個しか頼んでいなかったので既に食べきってしまいました。この味なら、超こってりを最低4個は欲しいところでした。


恐ろしくなるほどの脂地獄ですが、その脂がとってもまろやかで美味しいんですよ。スープに脂が浮いているというより、脂の下にタレが沈んでいる感じかな?昔は普通にスープの味がしたのですが、今はスープというより脂の味がします。とんでもなく体には悪そうですけどね。毎日食べたらすぐに死ねそうです。
以下の写真のようにスープだけで見たら、それ程脂が多いわけでは無いんですけどね。(上から脂層、背脂層、スープ+脂層です)おそらく一番下のスープ層にも脂が混じっています。どんぶりに入れると8割以上が脂に感じるんですけどね。

室温で表面の脂が固化してきますスープの色も見えません。外から見えるのは黄色い脂の色だけです。

とは言え、脂好きには最高の逸品です。ただ、目隠しして食べれば、普通の方が食べても美味しいと思うはずです。脂の麻薬作用を体験出来ます。見た目は凶悪ですが、普通の方でも意外とおいしくいただけると思います。非常に完成度が高いです。数年前、釣り男さんに超こってりを食べさせたところ半分でギブアップしていましたが、今回のこれなら以前より脂分は多いものの、3分の2は食べられるでしょう。
ちなみに、あっさりとんこつは昔はあまり美味しくなかったのですが、改良されてどんどん美味しくなってきています。(ただ、個人的には、もう少し美味しく出来ると思います。こちらは未完成の印象があります。)
とんこつもいつも通り美味しいです。ただ、とんこつはお店の方が大分美味しい印象があります。(他のメニューより差が大きくでます)
他にも、こってりとんこつというメニューもあるのですが、完全に振り切った超こってりの方をオススメしたいと思います。こってりとんこつは脂の旨みをスープが少し邪魔している感じです。他に塩や中華そばもありますが、せっかく通販するならとんこつ系オンリーでしょう。ちなみに餃子と、手羽餃子も安くて美味しいのでオススメです。(冷凍庫に入りきればですが...)
ちなみに、ラーメンマンのルーツは宮崎市清武の風来軒で、こってりで有名な無鉄砲と同じルーツとなります。
今年も年末恒例の宮崎市ラーメンマンから宅配ラーメンを購入しました。何故この時期かというと、例年12月頃に送料半額セールを行うからです。(今年は11月10日~12月10日でした)普通だと送料は2000円を超えます。今回は1000円くらいでOKです。
ラーメンマンHP:http://www.rarmenman.com/
このラーメンのために冷凍庫はかなり空けていたのですが、一気にパンパンになってしまいました。

ラーメン8個(超こってり2+とんこつ3+あっさり3)+替え玉8個+餃子3個+手羽餃子2個+サービスの辛子高菜です。
毎回味にはブレがあるのですが、今回は超こってりが当たりでした。益々凶暴化していました。しかし、今回は2個しか頼んでいなかったので既に食べきってしまいました。この味なら、超こってりを最低4個は欲しいところでした。


恐ろしくなるほどの脂地獄ですが、その脂がとってもまろやかで美味しいんですよ。スープに脂が浮いているというより、脂の下にタレが沈んでいる感じかな?昔は普通にスープの味がしたのですが、今はスープというより脂の味がします。とんでもなく体には悪そうですけどね。毎日食べたらすぐに死ねそうです。
以下の写真のようにスープだけで見たら、それ程脂が多いわけでは無いんですけどね。(上から脂層、背脂層、スープ+脂層です)おそらく一番下のスープ層にも脂が混じっています。どんぶりに入れると8割以上が脂に感じるんですけどね。

室温で表面の脂が固化してきますスープの色も見えません。外から見えるのは黄色い脂の色だけです。

とは言え、脂好きには最高の逸品です。ただ、目隠しして食べれば、普通の方が食べても美味しいと思うはずです。脂の麻薬作用を体験出来ます。見た目は凶悪ですが、普通の方でも意外とおいしくいただけると思います。非常に完成度が高いです。数年前、釣り男さんに超こってりを食べさせたところ半分でギブアップしていましたが、今回のこれなら以前より脂分は多いものの、3分の2は食べられるでしょう。
ちなみに、あっさりとんこつは昔はあまり美味しくなかったのですが、改良されてどんどん美味しくなってきています。(ただ、個人的には、もう少し美味しく出来ると思います。こちらは未完成の印象があります。)
とんこつもいつも通り美味しいです。ただ、とんこつはお店の方が大分美味しい印象があります。(他のメニューより差が大きくでます)
他にも、こってりとんこつというメニューもあるのですが、完全に振り切った超こってりの方をオススメしたいと思います。こってりとんこつは脂の旨みをスープが少し邪魔している感じです。他に塩や中華そばもありますが、せっかく通販するならとんこつ系オンリーでしょう。ちなみに餃子と、手羽餃子も安くて美味しいのでオススメです。(冷凍庫に入りきればですが...)
ちなみに、ラーメンマンのルーツは宮崎市清武の風来軒で、こってりで有名な無鉄砲と同じルーツとなります。
- 関連記事
-
-
清田のラーメン花丸 暴力的塩ラーメン健在 2023/08/08
-
まさしく狂気 超こってりラーメン(脂天国or脂地獄) 宮崎市ラーメンマン通販 2019/12/23
-
喜多方ラーメンの坂内食堂のお取り寄せラーメンをいただきました 2019/05/19
-
久しぶり いろりのスペシャルラーメン 真っ黒なラーメン 2017/09/09
-
札幌でラーメン色々 2016/09/06
-
このエントリーのカテゴリ : ラーメン