2019年の総括 (その1 釣り以外)
さて恒例の年末の総括です。最初は釣り以外です。実は今年は釣り以外のネタは少なめです。
1 カメラとレンズ購入
EOS KISSX9i + シグマのレンズを購入
http://okapon2005.com/blog-entry-2284.html
しばらく使用した感じですが、KISSX9iは旧6Xiと比較し、数多くの点で進化しており、かなり良いのですが、瞳フォーカスが無いのが痛いですね。EOS90Dが欲しいところです。
シグマはピントもシビアになりますし、純正と比較すると、オートでは思ったような画にならないんですよね。そう言う点もあり、瞳フォーカスが欲しくなりました。

2 ホームシアター サラウンドシステム変更
パナソニックDIGA DMR-SCZ2060導入。
ヤマハのサウンドバーを導入。MusicCast BAR 400+MusicCast 50
http://okapon2005.com/blog-entry-2292.html
http://okapon2005.com/blog-entry-2291.html
7年半ぶりにサラウンドを変更しました。ヤマハのwifi対応が悪いためにいまだにリアSPのMusicCast 50の扱いに不自由しています。ヤマハ許すまじ....ブルートゥースなら、ほとんどの環境でうまくいくはずなのに...


3 音楽専用macminiをSSD化してOSも更新 DDC導入
音楽専用macmini(2011)をSSD化して延命措置。DDコンバーターHIFACE TWO-Pro導入。
http://okapon2005.com/blog-entry-2295.html
http://okapon2005.com/blog-entry-2283.html



上記以外では、春に道外からお客様が来たり、4年振りに実家に帰省したり(東京経由)、ハナタレナックス全国特番に一瞬映り込んだり、 夏場の天候が異常に悪かったり、年末は異常に雪が少なかったり、車関係では両車のスタッドレスタイヤや、大きい方のバッテリーに限界がきて交換したり、嫁の実家が洪水で家屋だけはギリギリセーフだったりしました。
1 カメラとレンズ購入
EOS KISSX9i + シグマのレンズを購入
http://okapon2005.com/blog-entry-2284.html
しばらく使用した感じですが、KISSX9iは旧6Xiと比較し、数多くの点で進化しており、かなり良いのですが、瞳フォーカスが無いのが痛いですね。EOS90Dが欲しいところです。
シグマはピントもシビアになりますし、純正と比較すると、オートでは思ったような画にならないんですよね。そう言う点もあり、瞳フォーカスが欲しくなりました。

2 ホームシアター サラウンドシステム変更
パナソニックDIGA DMR-SCZ2060導入。
ヤマハのサウンドバーを導入。MusicCast BAR 400+MusicCast 50
http://okapon2005.com/blog-entry-2292.html
http://okapon2005.com/blog-entry-2291.html
7年半ぶりにサラウンドを変更しました。ヤマハのwifi対応が悪いためにいまだにリアSPのMusicCast 50の扱いに不自由しています。ヤマハ許すまじ....ブルートゥースなら、ほとんどの環境でうまくいくはずなのに...


3 音楽専用macminiをSSD化してOSも更新 DDC導入
音楽専用macmini(2011)をSSD化して延命措置。DDコンバーターHIFACE TWO-Pro導入。
http://okapon2005.com/blog-entry-2295.html
http://okapon2005.com/blog-entry-2283.html



上記以外では、春に道外からお客様が来たり、4年振りに実家に帰省したり(東京経由)、ハナタレナックス全国特番に一瞬映り込んだり、 夏場の天候が異常に悪かったり、年末は異常に雪が少なかったり、車関係では両車のスタッドレスタイヤや、大きい方のバッテリーに限界がきて交換したり、嫁の実家が洪水で家屋だけはギリギリセーフだったりしました。

- 関連記事
-
-
マイナンバーカード来る しかし、何と.... 2020/05/19
-
自宅(自力)でイボ取り(老人性イボ) 2020/05/01
-
2019年の総括 (その1 釣り以外) 2019/12/29
-
台風19号ヤバすぎ 嫁の実家は水没か? 2019/10/13
-
2019年 平成31年? あけましておめでとうございます 2019/01/01
-