「お客様は神様」はやめよう
次女が転居するに伴い、以前使用していた学習机を引っ越し先に送ることになった。ヤマトに梱包して発送してもらうことになった。

ここしばらく、流氷やら猛吹雪やらでフェリーの欠航が続いていました。そうなると、こういう大荷物の回収、梱包、営業所への保管は難しくなります。そのため今回は、机の集荷はヤマトさんの都合が良い時でお願いしました。月曜日にお願いして水曜日の回収になりました。配送はいつになるかは今のところ謎ですが、今日(木曜日)は一応フェリーが出ましたし、配送先は稚内なので意外と早めに着くかもしれません。(明日はまた低気圧で欠航しそうです)
島にいると実感することがあります。それは、お店屋さんや各種サービスは、非常にありがたいということです。自分の力だけでは出来ないことがたくさんあります。
島では、お店屋さんや各種サービスは島内の方々に頼るしかありません。この机も自分で運んだらメチャクチャお金と手間がかかります。それをヤマトさんは低価格でやってくれているわけです。
元々、自分で出来ないことを各種サービスに頼っているわけですよね。そう考えると、お金を払いさえすれば何しても良いというのは間違っていると思います。お客さんも、サービスする方々から大いに助けられているんです。立場は必ずしもお客さんが上とは言えないと思います。もっとお店が客を選んでも良いと思います。
「お客様は神様だ」という態度のクレーマー達は地獄へ落ちれば良いと思います。

ここしばらく、流氷やら猛吹雪やらでフェリーの欠航が続いていました。そうなると、こういう大荷物の回収、梱包、営業所への保管は難しくなります。そのため今回は、机の集荷はヤマトさんの都合が良い時でお願いしました。月曜日にお願いして水曜日の回収になりました。配送はいつになるかは今のところ謎ですが、今日(木曜日)は一応フェリーが出ましたし、配送先は稚内なので意外と早めに着くかもしれません。(明日はまた低気圧で欠航しそうです)
島にいると実感することがあります。それは、お店屋さんや各種サービスは、非常にありがたいということです。自分の力だけでは出来ないことがたくさんあります。
島では、お店屋さんや各種サービスは島内の方々に頼るしかありません。この机も自分で運んだらメチャクチャお金と手間がかかります。それをヤマトさんは低価格でやってくれているわけです。
元々、自分で出来ないことを各種サービスに頼っているわけですよね。そう考えると、お金を払いさえすれば何しても良いというのは間違っていると思います。お客さんも、サービスする方々から大いに助けられているんです。立場は必ずしもお客さんが上とは言えないと思います。もっとお店が客を選んでも良いと思います。
「お客様は神様だ」という態度のクレーマー達は地獄へ落ちれば良いと思います。
- 関連記事
-
-
アザラシ君が来ています 2020/03/18
-
久しぶりのグリーンフラッシュ 2020/03/17
-
「お客様は神様」はやめよう 2020/03/12
-
春に向けての作業 カラスにやられていた 2020/03/08
-
流氷のため利尻・礼文フェリー欠航 2020/03/07
-