マイナンバーカード来る しかし、何と....
マイナンバーカードが来ました。10万円給付で混みそうだったので、早めの申請・早めのカードリーダー入手で対応しました。ただし、10万円の給付手続きはGW直後には郵送で済んでいますけどね。(利尻島は給付金の対応がとっても早かったため 給付金は、なんと、5月22日に振り込まれる予定です 速~い)

しかし、嫁のマイナンバーカードのICチップ部分が壊れていたらしく、お国へ返送されたようです。今はマイナンバーが大流行しているので、また数週間はかかりそうとのこと....
う~ん、いろいろな場面で日本のIT後進国ぶりが目立ちますね。
それに比べると、利尻町役場は仕事が速くてびっくり。

しかし、嫁のマイナンバーカードのICチップ部分が壊れていたらしく、お国へ返送されたようです。今はマイナンバーが大流行しているので、また数週間はかかりそうとのこと....
う~ん、いろいろな場面で日本のIT後進国ぶりが目立ちますね。
それに比べると、利尻町役場は仕事が速くてびっくり。
- 関連記事
-
-
2021年の総括 (その1 釣り以外) 2021/12/28
-
2020年の総括 (その1 釣り以外) 2020/12/26
-
マイナンバーカード来る しかし、何と.... 2020/05/19
-
自宅(自力)でイボ取り(老人性イボ) 2020/05/01
-
2019年の総括 (その1 釣り以外) 2019/12/29
-