なんと、1ヶ月半ぶりの買い物 ついでに釣り
コロナ禍のため、4月中旬から1ヶ月半ぶりに買い物に行きました。(トドックのみで持ちこたえました)今日行ったのは、ホーマック、サニータウン、岡パン、セコマです。バター、キッチンペーパー、亀のえさが底をつきましたし、それ以外も購入してきました。
ちなみに最高気温も18℃まで上がり初夏の陽気でした。今年1番暑かったかも?(パジェロミニはクーラーが効かずに車内はかなり暑かったです)
風がビュービューでしたが、風裏となる港があったので少し竿を出してみました。
1投目でホッケが釣れたので、嫁も参戦しました。

嫁もホッケを4匹釣ることが出来ました。(写真のホッケは一番小さいサイズです)

自分はホッケ3匹と、下の40センチくらいのアブラコが1匹釣れました。

今回釣れたホッケは数があるので干す予定です。カラスにやられないか心配ですが....

今日は島を一周(約50キロ)しましたが、観光客がゼロなので車は5台くらいしかすれ違いませんでした。こういう極めて静かなのも悪くはないのですが、少し寂しい気もします。
ちなみに最高気温も18℃まで上がり初夏の陽気でした。今年1番暑かったかも?(パジェロミニはクーラーが効かずに車内はかなり暑かったです)
風がビュービューでしたが、風裏となる港があったので少し竿を出してみました。
1投目でホッケが釣れたので、嫁も参戦しました。

嫁もホッケを4匹釣ることが出来ました。(写真のホッケは一番小さいサイズです)

自分はホッケ3匹と、下の40センチくらいのアブラコが1匹釣れました。

今回釣れたホッケは数があるので干す予定です。カラスにやられないか心配ですが....

今日は島を一周(約50キロ)しましたが、観光客がゼロなので車は5台くらいしかすれ違いませんでした。こういう極めて静かなのも悪くはないのですが、少し寂しい気もします。
- 関連記事
-
-
(超朗報)津本式の熟成魚が通販で手に入るようになりました 2020/06/02
-
利尻島でのカレイのちょんちょん釣りは.... 2020/06/01
-
なんと、1ヶ月半ぶりの買い物 ついでに釣り 2020/05/30
-
激シブからのクロソイビッグママ大炸裂 2020/05/23
-
利尻島でのロックフィッシュのラインシステムについて 2020/05/17
-