fc2ブログ

利尻島でのカレイのちょんちょん釣りは....

 日曜日は買い物忘れの追加と、数ヶ月ぶりの外食(笑う門)と、ついでに釣りでした。

 昨日と同じ港でホッケを狙いました。自分はホッケを2匹売り、嫁は42センチの良型カジカを釣り上げましたが後が続かず...カジカは鍋が美味しいのですが、鍋の時期ではないのでリリース。口の中は蟹だらけでした。
カジカ

カジカ 蟹

 ダメだと思っていたところに、釣り仲間に遭遇。違う港ではカレイが釣れているとのことで移動しました。



 移動早々に嫁に33センチの良型クロガシラガレイがヒット。ワームに食ってきました。
くろがしらカレイ

 その後は2人とも沈黙が続きました。自分は何とか40UPの良型アブラコをヒット。
アブラコ

 しかしその間、釣り仲間だけ良型カレイを爆釣しています。彼だけには足下のカレイが見えているらしく、口元にワームを運んでちょんちょんするとヒットするとのこと。自分は横で偏光グラス越しに目をこらしましたが見えません。ヒットの瞬間だけはワームが消えてカレイが翻ったのが分かる程度です。35~40オーバーのカレイをあっという間に5枚以上釣りあげていました

 自分にはカレイが全く見えずに釣りになりませんでしたが、釣り仲間が見えやすいカレイを見つけてくれたので、それを釣らせてもらいました。もらったカレイと同じくらいなので40センチくらいでしょう。あまり大きく感じませんでしたので、すぐにリリースしました。それくらい大きいカレイが彼にはポンポン釣れていました。

 自分の40センチクラスが釣れたときの彼の台詞は「あれっ、魚が小さいのと入れ替わった~」です。実際に見えていた大きなカレイとは違う小さいカレイ(それでも約40センチ)が釣れました。その後すぐ、彼はその場所でもっと大きいカレイを釣っていました。

 写真の上が、彼からもらったマガレイ39センチです。下が嫁の釣ったクロガシラガレイ33センチ。
マガレイ

 おちょぼ口のカレイといえども、40センチ前後になると小さめならワームを食い込むことが出来ますね。それにしても、利尻島のカレイのちょんちょん釣りは40センチ前後がメインサイズと、スケールがでかいですね。ブラーでも釣れると思いますが、抜きあげたり無理をすると針が折れそうなサイズです。

 ただし、いくら利尻とはいえいつもカレイが爆釣と言うわけではないようです。この時期には港内に入るときもあるのでそういう時に当たるかどうかのようです。日頃平物は釣らないので自分にはその時期はよく分かりません....

 最後に驚いたのは、釣りが終わった嫁の後のポイントに小学校の低学年らしき子が入って、1投目で48センチのアブラコを釣ったことです。さんざんルアーを通したポイントなんですけどね~嫁にはヒットせず、小学生には1発でした。さすがは利尻といったところです。


(おまけ)
 岡パンに寄ってパンを買っていきました。買う前に、嫁から「あんパンはこしあんじゃないと絶対ダメ」としつこく言われました。こしあんが売り切れで、粒あんしかなかったので買わずに車に帰ったら「こしあんがなくても粒あんがあるなら、ちゃんとあんパンは買ってこい」と理不尽なことを言われました。


 写真は色々食べた後残った、塩パンやら豆パンと何かのパン。
岡田菓子店
関連記事
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。