fc2ブログ

福島県遠征で スモールマウス ラージマウス 狙い

 嫁の実家の家じまいのお手伝いをするために、福島県に行っておりました。福島県と言えば檜原湖、猪苗代湖、阿武隈川を有するスモールマウスバスの聖地

 もちろん、数は少ないものバスに使えるルアーを色々持っていきました。さらに、現地でもルアーを1万円分買い足しました

 その結果が...

池1

 痛恨の、ブルーギル祭り(写真が最大サイズ...結局はミミズでの餌釣り)
ブルーギル

 え~、一応言い訳を書いておきます。
1 檜原湖・猪苗代湖は遠すぎて時間が無くて行けなかった
2 阿武隈川は直前の大雨の泥濁りで釣り不可
3 近場の池も 泥濁りで釣り出来るギリギリ(目の前に落とさないとブルーギルですら食わない)
4 近場の川で鯉を狙うつもりが、昨年の大水害のために全面工事中で釣り不可


 というわけで、唯一釣りが出来た近場の池もブルーギルのみ。バスに関しては、超小型が足下を1匹うろついていたのと、トップに一度中型が出たのみでした。たま~に回遊してくる大型の鯉も食パン餌で狙ったのですが、相当にスレていてダメでした。人の気配ですぐに逃げてしまいました。

 25年ほど前、愛媛に住んでいたときは、香川の溜め池群で良くバスを釣ってたんですけどね~また今回もバスは釣れませんでした。いつになったら釣れるのやら...ただブルーギルは25年ぶりにたくさん釣れましたけどね


 下の写真は、池の近くを走っていたミニSL。
汽車
関連記事
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。