連休にはボート出せず 鮭も釣れず クロソイが癒やしてくれました
この4連休でボートが出せそうなのは、唯一今日だけでした。風はなかったものの、昨日までのうねりが残り結局出船できませんでした。明日はまた風が吹いてダメです。
鮭も新しい群れがあまり来ないのと、自分が行ったときにはいたとしても古い群れしかおらずボウズ続きです。(竿を出さずに帰ることも多し)手堅く、磯場での穴釣りも考えたのですが、海が荒れておりポイントが波をかぶっていたので断念しました。
利尻島は9月としては観測史上最高の気温が続いているので、クロソイもダメっぽいのですが一応行ってみました。予想通りメチャ渋いです。ガヤの当たりすらほとんどありませんでした。
しかし唯一、やせてはいるものの良型のクロソイ44センチが釣れて、やっと癒やされました。良型のクロソイを釣ったのは久しぶりです。やっとクロソイが岸に戻りつつあるようです。頑張ったのですが、獲物はこの1匹のみでした。

※今回は16ヴァンキッシュ 3000HGMだったので何の問題もありませんでしたが、前回同サイズのクロソイをダイワ 19バリスティックLT3000XH で釣り上げたときには、剛性不足さを大いに感じました。巻いているとポンコツ感を強く感じるんですよ。
やはりダイワで購入するならセルテートですね。バリスティックは全くオススメできません。同価格帯なら絶対にシマノのストラディックの方が良いです。ストラディックは耐久性以外は良い出来だと思います。それとも、自分のバリスティックだけ大ハズレ品だったのか???ダイワもジリオンは凄く良いんだけどな~
鮭も新しい群れがあまり来ないのと、自分が行ったときにはいたとしても古い群れしかおらずボウズ続きです。(竿を出さずに帰ることも多し)手堅く、磯場での穴釣りも考えたのですが、海が荒れておりポイントが波をかぶっていたので断念しました。
利尻島は9月としては観測史上最高の気温が続いているので、クロソイもダメっぽいのですが一応行ってみました。予想通りメチャ渋いです。ガヤの当たりすらほとんどありませんでした。
しかし唯一、やせてはいるものの良型のクロソイ44センチが釣れて、やっと癒やされました。良型のクロソイを釣ったのは久しぶりです。やっとクロソイが岸に戻りつつあるようです。頑張ったのですが、獲物はこの1匹のみでした。

※今回は16ヴァンキッシュ 3000HGMだったので何の問題もありませんでしたが、前回同サイズのクロソイをダイワ 19バリスティックLT3000XH で釣り上げたときには、剛性不足さを大いに感じました。巻いているとポンコツ感を強く感じるんですよ。
やはりダイワで購入するならセルテートですね。バリスティックは全くオススメできません。同価格帯なら絶対にシマノのストラディックの方が良いです。ストラディックは耐久性以外は良い出来だと思います。それとも、自分のバリスティックだけ大ハズレ品だったのか???ダイワもジリオンは凄く良いんだけどな~
- 関連記事
-
-
短時間釣りガイド 磯の穴釣り 2020/09/22
-
釣りの靴を新調 3足も!!! 2020/09/22
-
連休にはボート出せず 鮭も釣れず クロソイが癒やしてくれました 2020/09/21
-
ゴムボートでの巨大魚用タックル 2020/09/20
-
今期初 メス鮭ゲット 2020/09/05
-