接待釣りでまさかまさかの大物ソイが
毎日のように大荒れが続いています。この日は珍しく風が少しはマシな感じでしたので、どいどい夫婦の釣り接待を兼ねて釣りに行きました。やはり、海に行くと爆風でマトモに釣りが出来ない有様でしたけどね。ゲストの夫婦はアフリカ帰りなので完全防寒での参加です。
爆風でクソ寒かったのですが、お魚は元気なようで45UPのクロソイが釣れました。これはまるまると太っており、引きも抜群でした。ワームは大型に狙いを絞って太めの5インチを多用しました。ちなみにワームのサイズを落とすとガヤが食ってくるのは当たり前なのですが、アタリ自体が急激に減りました。やはり、目立つことは大切なようです。

中型だけ数匹持って帰り食料としました。この時期には珍しい、まさかのビッグサイズ2匹目が出て52センチ2キロのクロソイでした。こちらもコンディション抜群でした。

ゲストにも釣ってもらいました。

ここでまさかまさかののビッグサイズ。52センチ2.8キロ。産卵期でもないのに3キロ弱という大物でした。かなり太っていたので、地面に置くとお腹が目立ちます。


中型を数匹だけ食料としキープして大型は全てリリースしました。利尻島に来てから秋の岸釣りとしては1番のビッグサイズの数釣りが出来ました。希にですがこういうことが起こるのが離島ならではです。
爆風でクソ寒かったのですが、お魚は元気なようで45UPのクロソイが釣れました。これはまるまると太っており、引きも抜群でした。ワームは大型に狙いを絞って太めの5インチを多用しました。ちなみにワームのサイズを落とすとガヤが食ってくるのは当たり前なのですが、アタリ自体が急激に減りました。やはり、目立つことは大切なようです。

中型だけ数匹持って帰り食料としました。この時期には珍しい、まさかのビッグサイズ2匹目が出て52センチ2キロのクロソイでした。こちらもコンディション抜群でした。

ゲストにも釣ってもらいました。

ここでまさかまさかののビッグサイズ。52センチ2.8キロ。産卵期でもないのに3キロ弱という大物でした。かなり太っていたので、地面に置くとお腹が目立ちます。


中型を数匹だけ食料としキープして大型は全てリリースしました。利尻島に来てから秋の岸釣りとしては1番のビッグサイズの数釣りが出来ました。希にですがこういうことが起こるのが離島ならではです。
- 関連記事
-
-
コロナ禍ですが密を避けて釣り 2020/11/14
-
いきなり本格的な雪 前日にカレイ釣りが出来て良かった 2020/11/09
-
接待釣りでまさかまさかの大物ソイが 2020/11/08
-
同じ魚が2回連続ヒット? 久しぶりのビッグソイ 2020/11/01
-
鮭はあきらめてソイ狙い 2020/10/29
-