岩手(その2)大船渡市の工場夜景
宿泊した大船渡市には、太平洋セメントが有り工場夜景が美しかったので撮影してきました。設定は完全にα6400のカメラ任せの手持ち夜景モードでしたが結構綺麗に撮れました。




愛媛県新居浜市に住んでいたので、工場夜景は懐かしい感じでした。
お昼は桜が綺麗でした


大船渡では、大変美味しいものをいただきました。
秋刀魚だし 黒船

お魚が美味しい山福(写真はほや 大型で1個600円)

イタリアンの名店ポルコロッソ

宮古市駅前の瓶丼も豪華でした魚彩亭 すみよし大きな地震直後でしたので、TVでは地震速報が出ていました。





愛媛県新居浜市に住んでいたので、工場夜景は懐かしい感じでした。
お昼は桜が綺麗でした


大船渡では、大変美味しいものをいただきました。
秋刀魚だし 黒船

お魚が美味しい山福(写真はほや 大型で1個600円)

イタリアンの名店ポルコロッソ

宮古市駅前の瓶丼も豪華でした魚彩亭 すみよし大きな地震直後でしたので、TVでは地震速報が出ていました。


- 関連記事
-
-
京都では紅葉がはじまっていました 2021/11/12
-
岩手(その3)自然環境 2021/05/09
-
岩手(その2)大船渡市の工場夜景 2021/05/08
-
用事で岩手県に行っておりました(その1)震災遺構 2021/05/05
-
福島県 帰省メモ 2021/01/10
-
このエントリーのカテゴリ : 道内・東北・関東・関西旅行