岩手(その3)自然環境
岩手の自然も観てきました。リアス海岸はなかなか見応えがありました。
大船渡市 碁石海岸穴通磯

宮古市 浄土ヶ浜

宮古市田老 三王岩

今回、岩手県には初めて降り立ちましたが、食・自然ともに非常に魅力がある土地だということが分かりました。岩手の海岸線は、一度見に行く場所というよりは、何度も足を運んでその表情の変化を楽しみたい場所だと思いました。また、津波の威力の凄まじさを感じることが出来ました。次に行ける機会があれば、平泉や盛岡・久慈あたりにも行ってみたいです。
(行動記録)
1日目
陸前高田市 奇跡の一本松
大船渡市 碁石海岸 工場夜景
2日目
宮古市 浄土ヶ浜 遺構・たろう観光ホテル
岩泉町 龍泉洞
3日目
気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館
釜石市 釜石大観音 鉄の歴史館
地底湖が見事な龍泉洞


大船渡市 碁石海岸穴通磯

宮古市 浄土ヶ浜

宮古市田老 三王岩

今回、岩手県には初めて降り立ちましたが、食・自然ともに非常に魅力がある土地だということが分かりました。岩手の海岸線は、一度見に行く場所というよりは、何度も足を運んでその表情の変化を楽しみたい場所だと思いました。また、津波の威力の凄まじさを感じることが出来ました。次に行ける機会があれば、平泉や盛岡・久慈あたりにも行ってみたいです。
(行動記録)
1日目
陸前高田市 奇跡の一本松
大船渡市 碁石海岸 工場夜景
2日目
宮古市 浄土ヶ浜 遺構・たろう観光ホテル
岩泉町 龍泉洞
3日目
気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館
釜石市 釜石大観音 鉄の歴史館
地底湖が見事な龍泉洞


- 関連記事
-
-
今日はスーパー猫の日 2022/02/22
-
京都では紅葉がはじまっていました 2021/11/12
-
岩手(その3)自然環境 2021/05/09
-
岩手(その2)大船渡市の工場夜景 2021/05/08
-
用事で岩手県に行っておりました(その1)震災遺構 2021/05/05
-
このエントリーのカテゴリ : 道内・東北・関東・関西旅行