タラの芽とり
今週末は天気が悪く釣りという感じではありませんでした。天気が良ければ礼文にでも行ってアメマスを狙おうと思っていたんですけどね。
しかしまあ、雨がやんだのでタラの芽をとりに行きました。ただ、時期が少し遅かったのか、先行者に結構とられており少しだけ収穫できました。

いつの間にか桜も散り始めていました。


横に目を向けると、まだまだ多くの残雪がありました。(山ではなくて、標高30m位の場所です)
しかしまあ、雨がやんだのでタラの芽をとりに行きました。ただ、時期が少し遅かったのか、先行者に結構とられており少しだけ収穫できました。

いつの間にか桜も散り始めていました。


横に目を向けると、まだまだ多くの残雪がありました。(山ではなくて、標高30m位の場所です)

- 関連記事
-
-
大荒れの中、成人式の前撮りをしました 鹿!鹿!鹿! 2021/10/12
-
宗谷の景勝地をハスラーで巡る 2021/07/19
-
タラの芽とり 2021/05/16
-
稚内では鹿も通勤? 2019/08/24
-
稚内市まで久しぶりの買い出し 2019/01/17
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)