釣って8日目の熟成シマゾイの炙り
これからは毎日荒れるのでマイボートは倉庫にしまい込みました。また、鮭はいなさすぎて絶不調。というわけで、今日はメシネタ。
この前釣ってきたシマゾイの炙り刺しを作りました。8日間熟成させました。

いつものように、釣ってすぐに血抜きをして、はらわたを出し、水分を切ってキッチンペーパーで巻いてラップして袋に入れてチルドで保存しました。(ウロコは取っていません)
8日だと全然平気で、まだ死後硬直のままでした。自分で釣って、ちゃんと処理された魚なら冷凍しなくても全然余裕ですね。まあ、青魚のブリでも1週間は平気でしたから、腐りにくいソイやカレイは余裕でしょうね。
この前釣ってきたシマゾイの炙り刺しを作りました。8日間熟成させました。

いつものように、釣ってすぐに血抜きをして、はらわたを出し、水分を切ってキッチンペーパーで巻いてラップして袋に入れてチルドで保存しました。(ウロコは取っていません)
8日だと全然平気で、まだ死後硬直のままでした。自分で釣って、ちゃんと処理された魚なら冷凍しなくても全然余裕ですね。まあ、青魚のブリでも1週間は平気でしたから、腐りにくいソイやカレイは余裕でしょうね。
- 関連記事
-
-
短時間で好釣果 鮭 2021/09/23
-
イクラは完全に生で食べても大丈夫?寄生虫は? 2021/09/21
-
釣って8日目の熟成シマゾイの炙り 2021/09/19
-
鮭チャレンジスタート 2021/09/13
-
クロソイ穴撃ち(短い動画有り) 2021/09/12
-