陸釣り開幕 大型ホッケが釣れた
やはり今年はシーズンインが早いです。毎日嵐のように荒れていますが、先日少し落ち着いたので突撃しました。
なんといっても初撃のホッケ46センチ、1.1キロがなかなかの大物でした。

アニサキスも健在です。写真は干した後です。中央のグルグルがアニサキスです。今回は2時間塩水漬け、2日間除湿機での乾燥で非常においしく仕上がりました。(もう1匹ヒットしましたがバラしました)

あまり当たりは多くなかったのですが、カジカ、クロガシラガレイ、クロソイの42センチ3連発でした。特にカジカは丸々と太っており2キロもありました。



この時期には非常に珍しい良型ばかりの好釣果になりました。いつもこのくらい釣れれば良いのですが、まあ、そうもいかないんですよね。また海が凪いだら行きたいです。本来はボートで行けば爆調の時期ですが、全く出せる日がありません。たった1日だけ船が出せる良い日がありましたが仕事の日でした。
なんといっても初撃のホッケ46センチ、1.1キロがなかなかの大物でした。

アニサキスも健在です。写真は干した後です。中央のグルグルがアニサキスです。今回は2時間塩水漬け、2日間除湿機での乾燥で非常においしく仕上がりました。(もう1匹ヒットしましたがバラしました)

あまり当たりは多くなかったのですが、カジカ、クロガシラガレイ、クロソイの42センチ3連発でした。特にカジカは丸々と太っており2キロもありました。



この時期には非常に珍しい良型ばかりの好釣果になりました。いつもこのくらい釣れれば良いのですが、まあ、そうもいかないんですよね。また海が凪いだら行きたいです。本来はボートで行けば爆調の時期ですが、全く出せる日がありません。たった1日だけ船が出せる良い日がありましたが仕事の日でした。
- 関連記事
-
-
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? 2023/05/07
-
ビッグママ炸裂 ビギナーズラック 2023/05/03
-
陸釣り開幕 大型ホッケが釣れた 2023/04/12
-
3月中の港内では初のクロソイ40UP 2023/04/02
-
メジナ釣り遠征でラビットフイッシュを釣る 2023/01/21
-