鮭は来たのか???調査
鮭は来たのか調査しました。
結果は、鮭どころではなく海が泥濁りでした。まさかここまで濁っているとは.....ここまで濁りが入るのは珍しいことです。かなり波が高かったらしく、拾い昆布をして干している人が多かったです。
港の中までも濁りが入り、鮭はどこにもいませんでした。
島唯一の自然河川も見ましたが、カラフトマスが数えるほどしかいませんでした。今年は異常高温のためまだまだの感じですね。


(追記)21時現在18℃、これでも例年の8月よりかなり暑いが、暑さが続いたせいで涼しく感じる。あすからまた気温が上がり、秋らしくなるのは1週間後からのようだ。ただ、秋が極端に短い分、急に冬になる気がする。
結果は、鮭どころではなく海が泥濁りでした。まさかここまで濁っているとは.....ここまで濁りが入るのは珍しいことです。かなり波が高かったらしく、拾い昆布をして干している人が多かったです。
港の中までも濁りが入り、鮭はどこにもいませんでした。
島唯一の自然河川も見ましたが、カラフトマスが数えるほどしかいませんでした。今年は異常高温のためまだまだの感じですね。


(追記)21時現在18℃、これでも例年の8月よりかなり暑いが、暑さが続いたせいで涼しく感じる。あすからまた気温が上がり、秋らしくなるのは1週間後からのようだ。ただ、秋が極端に短い分、急に冬になる気がする。
- 関連記事
-
-
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 2023/09/17
-
鮭は来たのか???調査 2023/09/07
-
異常気象 まさかの完全坊主 2023/09/02
-
前回のマイボートは歴代最高釣果、今回も期待はMAX!! 2023/06/18
-
hojoさん来島 でも、きっとボ... 2023/06/11
-