鮭 痛恨の2連敗
とにかく史上最強に暑い夏であったため、鮭の岸寄りが完全に1ヶ月遅れました。
9月末からやっとぽつぽつ釣れ始めましたが、待ちくたびれた釣り人が多い割には魚は薄い状態です。1回目は結局酒が回ってこないまま終了、2回目は1回だけ回ってきましたが、自分の前に来る前に群れがUターンして終了でした。2回合わせて、釣れた人は1人だけでした。いい場所に、いい時間帯に入れば釣れるのですがそれが難しいです。
例年より、早朝がいい気もしていますが、この時期になると夜が開けるのが遅くて、仕事前には釣る時間がほとんどないんですよね。また、朝夕暗いうちは、ガヤの猛攻で釣りにならなかったりします。
唯一の獲物は、今まで釣ったことないほどの小さなアブラコでした。

9月末からやっとぽつぽつ釣れ始めましたが、待ちくたびれた釣り人が多い割には魚は薄い状態です。1回目は結局酒が回ってこないまま終了、2回目は1回だけ回ってきましたが、自分の前に来る前に群れがUターンして終了でした。2回合わせて、釣れた人は1人だけでした。いい場所に、いい時間帯に入れば釣れるのですがそれが難しいです。
例年より、早朝がいい気もしていますが、この時期になると夜が開けるのが遅くて、仕事前には釣る時間がほとんどないんですよね。また、朝夕暗いうちは、ガヤの猛攻で釣りにならなかったりします。
唯一の獲物は、今まで釣ったことないほどの小さなアブラコでした。

- 関連記事
-
-
秋のロックフィッシュシーズンイン 2023/11/01
-
海外遠征地での釣り 一応成功 2023/10/29
-
鮭 痛恨の2連敗 2023/10/04
-
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 2023/09/17
-
鮭は来たのか???調査 2023/09/07
-