ら~共の『雅』に行きました
ピカンティに行ったあと、まんだらけ、大阪屋、ビッグカメラとヲタクの王道をいくようなウィンドウショッピングを行い、小腹が空いたところで、
札幌ら~めん共和国http://www.sapporo-esta.jp/ramen/top.htmlに行ってきました。
ら~共には、もう10回以上は来ていると思います。今まで食べた中では『白樺山荘』のこってりとした味噌がお気に入りです。今日は今は無き『しの屋』の味を求めて『麺や雅』の焼き醤油ラーメンを注文。予想通りあの独特な香りは良く似ている。しかし、味の方向性が大きく違い『しの屋』の替わりにはならないことが判明。(『しの屋』はあっさりめ、『雅』はこってり系)やはり『しの屋』は孤高の存在であったか....『麺や雅』は確かに旨いラーメン屋でしたが、やはり私は『しの屋』の方が好きです。
札幌ら~めん共和国http://www.sapporo-esta.jp/ramen/top.htmlに行ってきました。
ら~共には、もう10回以上は来ていると思います。今まで食べた中では『白樺山荘』のこってりとした味噌がお気に入りです。今日は今は無き『しの屋』の味を求めて『麺や雅』の焼き醤油ラーメンを注文。予想通りあの独特な香りは良く似ている。しかし、味の方向性が大きく違い『しの屋』の替わりにはならないことが判明。(『しの屋』はあっさりめ、『雅』はこってり系)やはり『しの屋』は孤高の存在であったか....『麺や雅』は確かに旨いラーメン屋でしたが、やはり私は『しの屋』の方が好きです。
- 関連記事
-
-
ラーメン王座決定戦 2005/12/28
-
ライブついでにラーメン食べ歩き 2005/12/20
-
千歳市 Rera の『櫻島』 2005/12/14
-
ら~共の『雅』に行きました 2005/12/02
-
激旨ラーメン店の『しの屋』閉店 2005/11/15
-
そういえば「山頭火」がお好きなら、
「風新」の塩も気に入られると思います。
ただ、こってり好きなら「白樺山荘」は良いと思います。
なかなか内地には無い味噌ラーメンなので内地の人向けに特にお勧めしました。
ちなみに本日クリスマスイブには、家族でビデオ鑑賞でした。
フランスのアニメ「キリクと魔女」と、スプラッターで定番の「死霊のはらわた」です。どちらもオススメです。
小5の娘は後者でギブアップ寸前でした。チャッキー君や、ジェイソンやフレディは好きなんですけどね。
焼き味噌、当たりでした!自分には珍しくスープも飲み干して来ました。
「白樺山荘」は先日行ったのですが、塩をたのみましたので、こんどはかにぬーさん激賞の味噌を頼むつもりです。
ラーメンリポート、札幌に住んでいる私にとってとっても役立っています。これからも美味しいラーメン屋さん情報、お願いします。(^^)V