スープカレーの『南家』に行ってきました
月寒グリーンドームから約1.5キロの『南屋』に行ってきました。大通りに面しているのですが、グリーンドーム方向からではなかなか解りにくい店構えです。反対方向からなら看板が目につきます。外観は喫茶店風で、内装も綺麗で落ち着きます。MINAMIYAと、ローマ字で書かれているのも見つけにくい要因の一つですね。

私はチキン辛さ4番なすトッピングにしました。スープはもちろん旨いのですが、特筆すべきは具の旨さ(特に野菜激ウマ)ですね。元々良い素材を使っている上に、火加減が絶妙~。さすが名店ですね。
辛さ4番(5段階で2番目に辛い設定)は自分にとっては中辛の感じでした。次は5番にしたいと思います。ライスを大盛りにしたのですが本当に量が多いので普通のライスで十分でした。

小6の娘はカレーパン(180円)にしました。揚げたてさくさくで大満足だったそうです。ナイフとフォークで食べていました。子ども連れでも大丈夫そうです。

とても美味しいお店だけど、落ち着いて食事が出来て、とても良い感じでした。非常に仕事が丁寧な印象でした。

私はチキン辛さ4番なすトッピングにしました。スープはもちろん旨いのですが、特筆すべきは具の旨さ(特に野菜激ウマ)ですね。元々良い素材を使っている上に、火加減が絶妙~。さすが名店ですね。
辛さ4番(5段階で2番目に辛い設定)は自分にとっては中辛の感じでした。次は5番にしたいと思います。ライスを大盛りにしたのですが本当に量が多いので普通のライスで十分でした。

小6の娘はカレーパン(180円)にしました。揚げたてさくさくで大満足だったそうです。ナイフとフォークで食べていました。子ども連れでも大丈夫そうです。

とても美味しいお店だけど、落ち着いて食事が出来て、とても良い感じでした。非常に仕事が丁寧な印象でした。
- 関連記事
-
-
「きんたこさん」への道....木多郎へ寄りました 2006/08/09
-
暑い日にはマジスパ『虚空』に限る 2006/08/08
-
スープカレーの『南家』に行ってきました 2006/08/05
-
活北寄貝(ほっき貝)を調理 2006/07/30
-
いつもの大人買い B級飲み物!!! at ヴィレッジ ヴァンガード 2006/06/24
-