fc2ブログ

カラフトマス遠征 カラフトマス編

 紋別在住時には、得意で良く釣りに行っていたカラフトマスにいよいよ挑戦です。
 初日は枝幸町問牧で、この時期にしては人が少ないので心配したとおり、生体反応無しでボウズ。見える範囲では全員ボウズ。(問牧はいつもボウズです)南下しながら少し釣り場を覗いててみましたが、どこも低調のようでした。

 2日目は紋別市の藻別川河口で再挑戦。紋別在住時には私のホームグラウンドの一つでした。
かにつめ
しかし予想通り、あまりにも人が多くてまともな場所に入れず、釣りにならずに...もちろんボウズ
藻別
全体的に低調で(釣れる人(場所)は釣れるという感じ)、7時前には撤収。
 釣り人がほとんどいなくなった昼10時過ぎから再挑戦。(お盆の時期は真っ昼間に釣れることもあります)やや沖目を泳いでいる群れをねらい撃ちして会心の4匹(4ヒットバラシ無し全て口かかり)。非常に渋い状況下にしては非常に満足いく結果でした。(河口部分の砂浜ではボチボチ釣れていましたが、よく見たらスレばかりでした。お昼の時間帯は、スレ以外ではほとんど釣れていませんでした。)
カラフトマス
 今シーズンはこれにてカラフトマスは終了です。♂1匹、♀3匹で、大きさは55cm前後、で2kg前後でした。私の場合、いつもは大型の♂が中心的に釣れるのですが今回は珍しい結果になりました。
カラフトマス 釣果
※珍しいといえば、1匹の腹の中から未消化の小魚が数匹出てきました。この時期はほとんど腹は空っぽですからね。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。