fc2ブログ

(私の)スープカレーのルーツ『スリランカ狂我国』

 スープカレーと言えば、どうしても外せないのがスリランカ狂我国ですね。
スリ狂
 1984年のオープンで、歴史の古さこそアジャンタに譲りますが、辛さの番数指定方法等、現在のスープカレーの原型となったお店です。1987年くらいから通い始めて、もう19年ほどになるでしょうか...あの当時はスープカレーという名前も無かったような気がします。(スープカレーという名称をメジャーにしたのはマジスパだったかな?)今までどれだけの人を連れて何回来たのか覚えていないですね。
 解りにくい場所にあるので元々混むことはありませんでしたし(大昔は知る人ぞ知るお店でした)、現在も新興勢力に押され気味で意外と空いています。それに加え、数年前に味が大きく変わり、昔ながらのコアなお客も離れ、私も足が遠ざかっていました。

 久しぶりでしたので、チキンベジタブルの50番スープライス大盛りを食べました。
スリ狂 2
 昔のようなスパイスのはじける刺激や旨みはないですが、意外と奥深い味で何だかじんわり来ました。現在の50番は昔の25番くらいでしょうか。ここは可能な限り辛くして食べた方が美味しいので次は最高の100番でその神髄をもう一度確かめてみたいです。

※大昔、スリ狂とアジャンタくらいしかスープカレー屋さんがなかった頃、北大の18条近辺で、スリランカ人の旦那と日本人の奥さんの素敵な若夫婦が『スィリパーダ』というスリランカスープカレー店をやっていました。非常に安く(ランチは550円)、スパイスのパンチが効いた非常に美味しい店で、大変よく利用していました。しかし、当時はあまりにもスープカレーの知名度が低く、程なく閉店してしまいました。(スープカレーは慣れるのに多少時間がかかります)今なら凄い人気店だったと思います。あの夫婦はどうしているのでしょうか...
関連記事
216:
そうそう、私の知り合いもライスが底をつきました。
ルーは私が頂きました。

ちなみに(昔味の時ですが)
一番甘い2番ですら食べられなかったのが2人。
2番をやっと食べたのが2人でした。
215:
こんばんは。

私が行ったときも、他の客はいても1人でしたね。
なかなかリピーターができなかったんでしょうね。
今ならけっこうな人気店になったんでしょうが…。

一度大学の友人5,6人で行ったときは、
辛いものが苦手な友人が追加ライスを頼むも
すでにライスが底をついていて、
必死にカレーのみを食べていたのを思い出します(笑)。
208:
いらっしゃいませ。
スィリパーダを知っている人がここに来るなんて感激です。
でも、お店ではお会いしていないでしょうね。
自分以外にお客がいたことはほとんど無かったので...

マイルドで普通の辛口。(白くても辛い)
ホットでスープカレー屋の辛口~激辛。(赤い)
ベリーホットは最強に近い辛さでしたね。(赤くて、多量のスパイスでドロドロ)
どの辛さのカレーを食べても、それぞれ非常に美味しかったです。(体調と気分で食べ分けていました)
また食べてみたいです。あそこの味はあそこでしか食べられません。

またいらしてくださいね。
207:
はじめまして。
ふとスィリパーダのことを思い出して、
検索をかけてみたら、こちらにたどり着きました。
辛いもの好きで、当時(15年ほど前)は
ちょこちょこ通っておりました。
あれほど辛いカレーは、ほかに出会ったことがありません。
かなり辛いものには自信があったのですが、
いつもベリーマイルドでした。
カルダモンたっぷりの、白いカレーでしたね。

…突然失礼しました!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。