東急ハンズでオーディオ転用可能品を物色
久しぶりのオーディオネタです。買い出しに札幌に行ったので東急ハンズに寄ってオデオに役立ちそうな商品を探しました。今までも色々あったり、試した物もあるのですが、今回は2つめぼしい物を見つけました。
1つ目は高級簾です。色々な種類が揃っていました。安物とは違って高級な音がするかも???これの姉妹品として、簾風?カーテンがありました。布カーテンより吸音が少なくて良いかも?

2つ目は、和紙で出来た電球の傘です。上手い具合に音を拡散してくれそうです。かなり使えそうです。蛍光灯じゃないので電源も汚しにくいでしょう。ただ、電球が熱くなるので火事が少し怖いですね。それほど高価ではないですし、これは買いか!?

1つ目は高級簾です。色々な種類が揃っていました。安物とは違って高級な音がするかも???これの姉妹品として、簾風?カーテンがありました。布カーテンより吸音が少なくて良いかも?

2つ目は、和紙で出来た電球の傘です。上手い具合に音を拡散してくれそうです。かなり使えそうです。蛍光灯じゃないので電源も汚しにくいでしょう。ただ、電球が熱くなるので火事が少し怖いですね。それほど高価ではないですし、これは買いか!?

- 関連記事
-
-
ACOUSTICREVIVE RGC-24 その後 2006/09/19
-
オーディオ小物購入 2006/09/18
-
東急ハンズでオーディオ転用可能品を物色 2006/09/18
-
疑似アース ACOUSTICREVIVE RGC-24 2006/08/12
-
「きんたこさん」オフ会 3 2006/08/09
-