浜益川に初アタック!!!今季初鮭に挑戦
今年初めて『浜益川の釣獲調査』に申し込み、昨日行ってきました。3連休が不完全燃焼で、たまたま仕事初日に半休がとれたので浜益まで行ってきました。
実際に行って解りました。浜益ってメチャクチャ遠い...我が家から1時間チョいかと思っていたら、市街地も通過しますし約2時間かかりました。元浦川の方が、道が空いていて距離も同じくらいだし良く釣れるみたいだし...そっちにしておけば良かった....大失敗
到着は2時過ぎ実釣開始は3時前終了は4時半という短時間勝負でした。

魚はそこそこおり、一応釣れました。75センチ、4キロの立派な♀です。しかし、スレでした。色々な釣り人に聞いたところ、「スレでしか釣れないよ」とのことでした。がっかり...

その後もスレ掛かりはありましたが、ばれました。
帰りはすぐに帰るとラッシュに当たりそうでしたので『浜益温泉』に寄って帰りました。広くて空いていて快適でした。夕食は、札幌市菊水の「ばりきや」で食べました。
参考HP:http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/hamamasu/onsen/index.html

スレだったのであまり釣った気がしなかったのですが、この多量のイクラを見たら美味しそうなのでうれしくなりました。イクラは、自分で釣ってきたものを家で漬けたものが圧倒的に美味しいですからね。身はあまり美味しくなさそうですが、工夫してなんとか食べてみたいと思います。(水っぽいので水分を抜くのがキモかと思われます)

※やはり川で釣るのは難しいですね。(カラフトは、まだ川でも釣りやすいです)以前、忠類川でもやりましたがイマイチでした。明らかに海の方が釣れますね。しかし、海は場所がとれないのが難点です。オホーツク在住時は平日の朝、鮭釣りに行っていました。群れが入れば大抵釣れましたね。
ちなみに今回のタックルは、96ステラ3000にファイヤーライン30ポンド、シマノモンスターリミテッド83です。
実際に行って解りました。浜益ってメチャクチャ遠い...我が家から1時間チョいかと思っていたら、市街地も通過しますし約2時間かかりました。元浦川の方が、道が空いていて距離も同じくらいだし良く釣れるみたいだし...そっちにしておけば良かった....大失敗
到着は2時過ぎ実釣開始は3時前終了は4時半という短時間勝負でした。

魚はそこそこおり、一応釣れました。75センチ、4キロの立派な♀です。しかし、スレでした。色々な釣り人に聞いたところ、「スレでしか釣れないよ」とのことでした。がっかり...

その後もスレ掛かりはありましたが、ばれました。
帰りはすぐに帰るとラッシュに当たりそうでしたので『浜益温泉』に寄って帰りました。広くて空いていて快適でした。夕食は、札幌市菊水の「ばりきや」で食べました。
参考HP:http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/hamamasu/onsen/index.html

スレだったのであまり釣った気がしなかったのですが、この多量のイクラを見たら美味しそうなのでうれしくなりました。イクラは、自分で釣ってきたものを家で漬けたものが圧倒的に美味しいですからね。身はあまり美味しくなさそうですが、工夫してなんとか食べてみたいと思います。(水っぽいので水分を抜くのがキモかと思われます)

※やはり川で釣るのは難しいですね。(カラフトは、まだ川でも釣りやすいです)以前、忠類川でもやりましたがイマイチでした。明らかに海の方が釣れますね。しかし、海は場所がとれないのが難点です。オホーツク在住時は平日の朝、鮭釣りに行っていました。群れが入れば大抵釣れましたね。
ちなみに今回のタックルは、96ステラ3000にファイヤーライン30ポンド、シマノモンスターリミテッド83です。
- 関連記事
-
-
浜益川で鮭リベンジ(鮭釣りの部) 2006/10/04
-
余市沖でヒラメ釣り!!! 2006/09/24
-
浜益川に初アタック!!!今季初鮭に挑戦 2006/09/20
-
3連休の釣り結果!!! 2006/09/18
-
初ヒラメ釣り 2006/09/03
-