浜益川で鮭リベンジ(鮭釣りの部)
前回はスレで1匹しか釣れなかった浜益川に再挑戦してきました。今回は気合いを入れて1泊2日です。

1日目は午後2時くらいのスタートになりました。相変わらず口を使わず、スレで2本かかっただけでした。リリース禁止なので、ちゃんとキープしてきました。
2日目は、朝一から最下流部に入りフレッシュランを狙いますが、新しい群れはいないらしく、50人ほど釣り人がいてもブナブナが数本上がったのみでした。2時間粘って撤収。その後第2駐車場へ行き再スタート。叩かれていると、まず口を使わないので延々と下っていきました。小さな流れ込みに魚が沢山居たのでスタート。スレですぐ1本掛かりました。(1度スレ掛かりすると、学習するためそれ以降はかかりにくくなります。)
自分の横の浅瀬を鮭がどんどん遡上していきます。目の前では、♂♀ペアで産卵準備をしていました。他の♂がちょっかいをかけてくると、かみついて追い払っていました。そこで試しに、ルアーを目の前でチョロチョロさせたら、噛みつきました。すぐに吐き出しましたし、次からは無反応でしたので釣れませんでしたが、釣れる確信が持てました。
流れ込みにルアーを落として流れにずーっと漂わせていたらゴツンと当たり、ヒット。しかし、フッキング後すぐに数回のジャンプと首振りを繰り返し、きっちりフックを外してくれました。
小場所なので一回ファイとするとしばらくは駄目ですね。忘れた頃に今度もごつんと来ました。今回はあわせたら一気に走りました。なんとかランディングすると、80センチ5キロの立派な雄でした。

口で釣れたし、この小場所でも3時間が経過していたので一応リベンジ成功と言うことで浜益川の釣りを終了しました。ただ、あまりにも口では釣れないので浜益川には、もう申し込まない気がします。来年は口を使うし、銀ぴかも多く魚もデカイと言われている元浦川に申し込もうかな?本当は海で釣りたいのですが、場所がとれませんね。
※今回の感じで行くと、食い気の無くなった川の鮭を釣るなら1位は延べ竿、2位はフライでしょうね。のべ竿は鮭の目の前に一番ステイさせやすいですね。ポイントもあまり選びません。ただし、フライに関しては忠類川はフライに適したポイントが多いので良いのですが、ここ浜益川はフラットで浅く流れが緩いので非常に分が悪そうでした。
元浦川で延べ竿によるチャレンジなら釣れそうですし、面白そうなので、是非やってみたいのですが竿が高くて買えないですね。安物では5キロオーバーの鮭を上げるのはきつそうです。(折れるのでは???)

1日目は午後2時くらいのスタートになりました。相変わらず口を使わず、スレで2本かかっただけでした。リリース禁止なので、ちゃんとキープしてきました。
2日目は、朝一から最下流部に入りフレッシュランを狙いますが、新しい群れはいないらしく、50人ほど釣り人がいてもブナブナが数本上がったのみでした。2時間粘って撤収。その後第2駐車場へ行き再スタート。叩かれていると、まず口を使わないので延々と下っていきました。小さな流れ込みに魚が沢山居たのでスタート。スレですぐ1本掛かりました。(1度スレ掛かりすると、学習するためそれ以降はかかりにくくなります。)
自分の横の浅瀬を鮭がどんどん遡上していきます。目の前では、♂♀ペアで産卵準備をしていました。他の♂がちょっかいをかけてくると、かみついて追い払っていました。そこで試しに、ルアーを目の前でチョロチョロさせたら、噛みつきました。すぐに吐き出しましたし、次からは無反応でしたので釣れませんでしたが、釣れる確信が持てました。
流れ込みにルアーを落として流れにずーっと漂わせていたらゴツンと当たり、ヒット。しかし、フッキング後すぐに数回のジャンプと首振りを繰り返し、きっちりフックを外してくれました。
小場所なので一回ファイとするとしばらくは駄目ですね。忘れた頃に今度もごつんと来ました。今回はあわせたら一気に走りました。なんとかランディングすると、80センチ5キロの立派な雄でした。

口で釣れたし、この小場所でも3時間が経過していたので一応リベンジ成功と言うことで浜益川の釣りを終了しました。ただ、あまりにも口では釣れないので浜益川には、もう申し込まない気がします。来年は口を使うし、銀ぴかも多く魚もデカイと言われている元浦川に申し込もうかな?本当は海で釣りたいのですが、場所がとれませんね。
※今回の感じで行くと、食い気の無くなった川の鮭を釣るなら1位は延べ竿、2位はフライでしょうね。のべ竿は鮭の目の前に一番ステイさせやすいですね。ポイントもあまり選びません。ただし、フライに関しては忠類川はフライに適したポイントが多いので良いのですが、ここ浜益川はフラットで浅く流れが緩いので非常に分が悪そうでした。
元浦川で延べ竿によるチャレンジなら釣れそうですし、面白そうなので、是非やってみたいのですが竿が高くて買えないですね。安物では5キロオーバーの鮭を上げるのはきつそうです。(折れるのでは???)
- 関連記事
-
-
鮭ゲット!!!? 2006/10/14
-
浜益川で鮭リベンジ(ソイ釣りの部) 2006/10/04
-
浜益川で鮭リベンジ(鮭釣りの部) 2006/10/04
-
余市沖でヒラメ釣り!!! 2006/09/24
-
浜益川に初アタック!!!今季初鮭に挑戦 2006/09/20
-