塩ラーメンの名店『きちりん』
浜益川の帰り道に、ついでなので札幌市西区にある塩ラーメンの名店『きちりん』に行きました。(吉林→きちりんに表記が変わったそうです)思ったより遠かったです....豚骨を全く使わず、鶏だしだけで勝負のレアなお店です。
時間はピークを外したにもかかわらず、結構お客さんがいました。飯時には混雑しそうですね。

醤油も美味しいらしいのですが、オーソドックスに塩を注文しました。

透き通っていて非常に繊細な感じのラーメンです。パンチのある味に慣れている私には一口目は物足りなく感じました。しかし、食べ進んでいくうちに旨みと奥深さを感じるようになり、最後にはスープを飲み干してしまいました。特に気に入ったのは麩です。スープがしみこんで非常に美味でした。名店の貫禄を感じました。醤油ラーメンも食べてみたいのですが、我が家からあまりにも遠いのでいつになるやら...
この店の情報HP:http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h010300n.htm
時間はピークを外したにもかかわらず、結構お客さんがいました。飯時には混雑しそうですね。

醤油も美味しいらしいのですが、オーソドックスに塩を注文しました。

透き通っていて非常に繊細な感じのラーメンです。パンチのある味に慣れている私には一口目は物足りなく感じました。しかし、食べ進んでいくうちに旨みと奥深さを感じるようになり、最後にはスープを飲み干してしまいました。特に気に入ったのは麩です。スープがしみこんで非常に美味でした。名店の貫禄を感じました。醤油ラーメンも食べてみたいのですが、我が家からあまりにも遠いのでいつになるやら...
この店の情報HP:http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h010300n.htm
- 関連記事
-
-
旭川ラーメン本店対決『蜂屋』 2006/10/09
-
旭川ラーメン本店対決『山頭火』 2006/10/09
-
塩ラーメンの名店『きちりん』 2006/10/05
-
栗沢の名店「醤油屋本店」の支店が恵庭に登場!!! 2006/09/22
-
いつもの『ばりきや』札幌の博多ラーメン 2006/09/20
-