fc2ブログ

台風並みの低気圧の中、北見市遠征

 土日を利用して北見市の知人宅におじゃましました。(色々ありがとうございました)
 天気が良ければ網走~知床近辺までちょっと釣り遠征でもしてみようかと思いましたが、あまりの豪雨、強風で断念しました。ちなみに網走では鮭が道路に打ち上げられていたそうです
 行きは旭川周りで行きました。旭川で高速をおりてラーメンを2件はしごしました。その後石北峠を通ろうとしたところ、なんと路面シャーベットとのこと。夏タイヤだったので無理をせずに遠軽町周りで行きました。結局、約350キロを7時間半かけて到着しました。
 帰りは石北峠はとうとう通行止めになってしまったため、帯広市周りにしました。しかし、山は雪化粧してしまっています。
雪山
 心配はしたものの、日勝峠は普通に通れました。しかし道路の横には雪が残っていました
雪道
 結局、約370キロを7時間半かけて到着しました。北海道で、安心して夏タイヤで遠征できるのは、6~9月の4ヶ月間くらいですね。特に5月の中旬くらいまでは突然の吹雪があるので要注意ですね。ただ、例年なら10月の初旬は大丈夫なんですけどね~。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。