EBBROのビート
釣りがさっぱりで、車ネタばかりです。(車検が済むまでですが...)思い切って集中的に書きます。エンスーか走り屋のブログみたいになりそうです。
先日ネットを見ていると、いつの間にかEBBRO(精巧なミニカーを作るメーカー)からホンダビートが出ていました。3750円です。ここのミニカーはすぐに絶版になるので即買いでした。(黄色は既に絶版)
EBBROのHP:http://www.ebbro.co.jp/index.html
該当HP:http://www.ebbro.co.jp/item_old/honda/43649.html
流石に出来が良いですね。


ちなみにこちらがトミカの普通のミニカーです。(こちらも黄色は絶版のはず)こちらも悪くはないです。


他にも、最高に高価な受注生産品もあるそうです。(1万円以上するようです。おそらく今は入手不可。)
ちなみに以下が我が家の本物。製造されてから15年選手です。(我が家に来て10年)今回の修理後の写真です。塗装したボンネットがザラザラして鮫肌です(もちろん放置)。写真で言うと絹目ですね。
車検までに他も修理しないと行けないようです。本日ドアのへこみを見つけたので、板金しなくちゃ!!!自分では、やりにくそうな場所なので、無理かも?そうなった場合はもちろん放置です。


先日ネットを見ていると、いつの間にかEBBRO(精巧なミニカーを作るメーカー)からホンダビートが出ていました。3750円です。ここのミニカーはすぐに絶版になるので即買いでした。(黄色は既に絶版)
EBBROのHP:http://www.ebbro.co.jp/index.html
該当HP:http://www.ebbro.co.jp/item_old/honda/43649.html
流石に出来が良いですね。


ちなみにこちらがトミカの普通のミニカーです。(こちらも黄色は絶版のはず)こちらも悪くはないです。


他にも、最高に高価な受注生産品もあるそうです。(1万円以上するようです。おそらく今は入手不可。)
ちなみに以下が我が家の本物。製造されてから15年選手です。(我が家に来て10年)今回の修理後の写真です。塗装したボンネットがザラザラして鮫肌です(もちろん放置)。写真で言うと絹目ですね。
車検までに他も修理しないと行けないようです。本日ドアのへこみを見つけたので、板金しなくちゃ!!!自分では、やりにくそうな場所なので、無理かも?そうなった場合はもちろん放置です。


- 関連記事
-
-
ビートがモロに出ている漫画 2006/11/11
-
ビートの参考図書 2006/11/11
-
EBBROのビート 2006/11/06
-
ビートのボンネット交換 2006/11/05
-
ビートのバンパー補修 仕上げ??? 2006/11/05
-