fc2ブログ

ビートがモロに出ている漫画

 ビートがモロに出ている漫画がありますので紹介しておきます。超弩級の衝撃作『殺し屋1』を書いた、山本英夫氏の『のぞき屋』です。(現在絶版↓)

 気を付けないといけないことは、『のぞき屋』には同じ作者が書いた作品が2つ有ることです。ビートが出ているのは1冊にまとまった(読み切り?こちらが先のはず)の方です。通常売っているのは、昔は『新のぞき屋』といっていた長編の方で、そちらには出ていません。
 ただし、表紙から判断すると現在発売中の『のぞき屋』の8巻がそれに当たるかも知れません。

 ちなみに一部を載せてみます。
ビート のぞき屋 1

ビート のぞき屋 2
 どこからどう見てもホンダビートです。作品中にモロにビートと車名が出てきます。ビートマニアは持っていても良いと思います。

※『のぞき屋』は漫画自体も大変面白いです。文字通りのぞき屋さんのお話です。(特に長編の方が内容的にはオススメ)『殺し屋1』はそれはもう、卒倒するほどの凄さです。これでもかと言うほどの超絶バイオレンス祭りです。見る勇気のある方は必見。
関連記事
288:
イチは、ほとんど情報無しで最初読んだのであまりに驚いてしまいました。
映画はイマイチでしたね。アニメの方はまだ良かった気がします。

話は変わりますが、今週末は予約入れて無くて正解でしたね。
大荒れになるんじゃないかと予想していました。

287:山本英夫
反応してしましました。イチは映画はいまいちでしたが、ほんとに驚異的なマンガでしたね。ホムンクルスが展開がまどろっこしいのでなおさらイチの完成度を感じますね。たいがいの漫画家と同様、この作者はラスト近辺の締め方に多少難ありの気がします。浦沢直樹よりはずっといいけど。。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

やっと秋っぽくなってきました Sep 24, 2023
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 Sep 17, 2023
鮭は来たのか???調査 Sep 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。