fc2ブログ

ビートのゼブラ柄シートの補修

 ビートのゼブラ柄シートがお約束でボロボロになっており、内部の金属まで露出していたので、修理しました。
イス
イス2
 台所の網付きスポンジを押し込みます。網付きなのは、金属部分でこすれても破れにくいからです。スポンジ単体では少し弱いでしょう。
イス3
 最後はヤフオクで購入したゼブラシール(純正と全く同じ柄ではないです。たくさん入って980円)を貼って終了。とっても簡単。見た目も綺麗。

イス4

 ただし、雨に当たってしまい、早速はがれてきました。説明書きにも有るとおり雨に弱いようです。強力な糊で付けた方が良さそうですね。今度やり直します。シールはたくさんあります。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。