ライブ3連発 その2
さて、土曜日はサザンオールスターズです。
早朝7時に帰宅し、数時間の仮眠後札幌ドームに出撃しました。
サザンのコンサートは26年ぶりです。この前行ったのは、おそらく私が小学校6年生の頃です。サザン初めての全国ツアーでした。場所は当時近所であった那覇市与儀にある那覇市民会館でした。その時は、アルバムにないサザンロックの曲を延々演奏したり、桑田さんが当時流行っていたインベーダーゲームのまねをしたのが印象深かったです。まだ人気がなかったのでかなり前の席で見れました。
もちろん、今回のライブも素晴らしかったです。曲はもちろん良いですが、ラスト近くの花火、火柱、風船という具合に演出も素晴らしかったです。トークも相変わらず、表情はイッちゃっていますし、内容も過激で相変わらず素晴らしかったです。
ただ、今回は座席が終わっていました...真横の最後方あまりに酷い座席でした。(A~Zでランク付けすればY席位の感じ..)次は是非アリーナに座りたいです。
また驚いたのは、会場や交通機関の混雑です。JRの臨時列車も出るほどです。入場も時間かかりまくりですね。退場はダッシュで逃げ切りましたが...電車にはサザン風船を持った人がたくさんいました。残念ながらY席の私の手には入りませんでした。
私が見ていない間に、ビッグになったものです。メンバーもギターの大森さんが抜けたのが残念でした。ちなみに松田さんと大森さんは、私と出身高校が同じです。直接の接点はありませんけどね。
ニューアルバムも良い曲だらけですね。
早朝7時に帰宅し、数時間の仮眠後札幌ドームに出撃しました。
サザンのコンサートは26年ぶりです。この前行ったのは、おそらく私が小学校6年生の頃です。サザン初めての全国ツアーでした。場所は当時近所であった那覇市与儀にある那覇市民会館でした。その時は、アルバムにないサザンロックの曲を延々演奏したり、桑田さんが当時流行っていたインベーダーゲームのまねをしたのが印象深かったです。まだ人気がなかったのでかなり前の席で見れました。
もちろん、今回のライブも素晴らしかったです。曲はもちろん良いですが、ラスト近くの花火、火柱、風船という具合に演出も素晴らしかったです。トークも相変わらず、表情はイッちゃっていますし、内容も過激で相変わらず素晴らしかったです。
ただ、今回は座席が終わっていました...真横の最後方あまりに酷い座席でした。(A~Zでランク付けすればY席位の感じ..)次は是非アリーナに座りたいです。
また驚いたのは、会場や交通機関の混雑です。JRの臨時列車も出るほどです。入場も時間かかりまくりですね。退場はダッシュで逃げ切りましたが...電車にはサザン風船を持った人がたくさんいました。残念ながらY席の私の手には入りませんでした。
私が見ていない間に、ビッグになったものです。メンバーもギターの大森さんが抜けたのが残念でした。ちなみに松田さんと大森さんは、私と出身高校が同じです。直接の接点はありませんけどね。
ニューアルバムも良い曲だらけですね。
- 関連記事
-
-
テクノポップの超名盤復刻 2006/01/06
-
TOWA TEI のHPに出ました 2005/12/19
-
ライブ3連発 その3 2005/12/19
-
ライブ3連発 その2 2005/12/19
-
ライブ3連発 その1 2005/12/19
-
このエントリーのカテゴリ : テクノポップ
テーマ : サザンオールスターズ ジャンル : 音楽